トップ > 本機をお使いになる方へ > 本機のご利用にあたって > 機能を切り替える(MultiLink-Panelを使用しているとき) > ホーム画面の見かた(MultiLink-Panelを使用しているとき)
操作部の[ホーム]キーを押すと、ホーム画面が表示されます。
ホーム画面には、各機能のアイコンが表示されます。また、いつも使用する機能やWebページをショートカットアイコンとして登録したり、言語切り替えなどのウィジェットを登録したりできます。
ホームには、「ホーム画面1」から「ホーム画面5」までの5つの画面があります。[ホーム]キーを押すと表示される画面は「ホーム画面3」です。
画面を切り替えるには、画面上で指を右または左に素早く移動します。この動作を「フリック」といいます。

ログインユーザー名
本機にログインしているユーザー名です。認証機能を設定しているときに表示されます。
[ログイン]/[ログアウト]
認証機能を設定しているときに表示されます。[ログイン]を押すと、ログイン画面が表示されます。すでにログインしているときは、[ログアウト]が表示されます。[ログアウト]を押すと、本機からログアウトします。
ログイン、ログアウトの方法については、ログイン画面が表示されたときを参照してください。
省エネ 
スリープモードの状態になります。詳しくは、節電を参照してください。
アイコン表示エリア
アプリケーションのアイコンやウィジェットが表示されます。ホーム画面によって表示されるアイコンが異なります。画面ごとに表示されるアイコンについては、ホーム画面に表示される主なアイコン(MultiLink-Panelを使用しているとき)を参照してください。
ショートカットを登録したり、フォルダーを作成してアイコンを整理したりすることもできます。詳しくは、ホーム画面をカスタマイズするを参照してください。
アプリケーション一覧 
アプリケーション一覧画面を表示します。MultiLink-Panelにインストールされているすべてのアプリケーションが表示されます。一覧画面に表示されるアプリケーションのショートカットを、ホーム画面に作成できます。詳しくは、アプリケーション一覧画面からショートカットを作成する(MultiLink-Panelを使用しているとき)を参照してください。
画面切り替え 
ホーム画面を切り替えます。画面の左下、または右下に表示される丸の数は、現在の画面の左または右にある画面の数を示しています。ホーム画面3が表示されているときは、左右に2個ずつ丸が表示されます。
を押し続けると、ホーム画面の一覧が表示されます。