用紙や原稿がつまったとき
- 機械内部には高温の部分があります。紙づまりを取り除くときは、本書および操作部のアニメーションで指定している場所以外には触れないでください。やけどの原因になります。
- 用紙を交換するとき、紙づまりを取り除くときは、指を挟むなど、けがをしないように注意してください。
- 用紙を交換するとき、紙づまりを取り除くときは、前カバーを閉じて1段ずつ行ってください。
- 紙づまりを取り除くときや消耗品を交換するときに前カバ-を開けるときは、すべての給紙トレイを閉じてから行ってください。
用紙を取り除くときは電源を切らないでください。電源を切ると設定した機能や数値が取り消されます。
用紙は破れないように確実に取り除いてください。本体内部に紙片が残ると、再び用紙がつまったり、故障することがあります。
続けて何度も用紙がつまるときは、本機が操作できないとき、思いどおりにコピーできないとき、ファクス文書を思いどおりに印刷できないとき、思いどおりに印刷できないときを参照して対処してください。それでも解決しないときは、サービス実施店に連絡してください。
手順どおりに紙づまりの処理をしてもエラーメッセージが消えないときは、いったん前カバーを完全に開いてから閉じてください。
機械内部には高温の部分があります。定着部の紙づまりを取り除くときは、時間をおいて定着ユニットと両面ユニット内部のカバーの温度が十分下がってから取り除いてください。
排紙トレイの金属部分は印刷直後に高温になることがあります。金属部分には触らないでください。
定着部の紙づまりを取り除くときは、本書で指定している場所以外には触れないでください。
後ろカバーを開けて定着ユニットから紙づまりを取り除いたときは、次に印刷した用紙に汚れが発生することがあります。もう一度印刷し直してください。
手差しトレイの紙づまりを取り除くときは、まず手差しトレイにセットした用紙を取り除いてください。
画面の右側に取り除きかたの詳細手順が表示されるときは、説明に従って対処してください。
紙づまりが発生したときは、[状態確認]画面からも用紙の取り除き手順を確認できます。
関連トピック