トップ > こまったときには > 本機の機能がうまく使用できないとき > ブザー音が鳴ったとき
本機は、機器の状況や原稿の置き忘れなどをブザー音でお知らせします。
ブザー音のパターン |
意味 |
状態 |
“ピッ” |
入力完了音 |
操作部や画面のキーを押したことをお知らせします。 |
“ピッピー” |
入力無効音 |
無効なキーが押されたときやパスワード入力などを間違えたときにこの音が鳴ります。 |
“ピー” |
正常終了音 |
コピー/ドキュメントボックス機能で印刷が終了したことをお知らせします。 |
“ピーピー” |
準備完了音 |
スリープモードを解除したときや電源を入れたときに、コピーできる状態になったことをお知らせします。 |
“ピーピーピーピーピー” |
弱注意音 |
コピー/ドキュメントボックス機能、ファクス機能またはスキャナー機能の簡単画面でオートリセットが働いたときにこの音が鳴ります。 |
“ピーピーピーピーピー” “ピーピーピーピーピー” “ピーピーピーピーピー” “ピーピーピーピーピー” |
弱注意音 (同じパターンを4回繰り返します) |
原稿ガラスに原稿を置き忘れたとき、用紙切れのときなどにこの音が鳴ります。 |
“ピッピッピッピッピ” “ピッピッピッピッピ” “ピッピッピッピッピ” “ピッピッピッピッピ” “ピッピッピッピッピ” |
強注意音 (同じパターンを5回繰り返します) |
紙づまり、トナー補給や何らかの異常により、お客様による対処が必要なときにこの音が鳴ります。 |
- 1. やりたいことで探す
- 2. こんなことができます