使用説明書RICOH P 6030/6020/6010/6000

紙づまり(B)(C)が発生したとき

1前カバーオープンボタンを押し、前カバーを両手でゆっくりと開けます。

プリンター本体のイラスト

2トナーカートリッジレバーがロックされていることを確認してから、トナーカートリッジのハンドルを持ち、本機から引き出します。

プリンター本体のイラスト

3つまった用紙をゆっくりと引き抜きます。

プリンター本体のイラスト

用紙は破れないように確実に取り除いてください。本機の内部に紙片が残ったときは、手順4~9に沿って対処してください。

4つまった用紙が見つからないときや引き抜けないときは、「B」を上げてつまった用紙を取り除きます。

プリンター本体のイラスト
プリンター本体のイラスト

5後ろカバーを開けます。

プリンター本体のイラスト

6定着ユニット固定レバーを上げてロックを解除します。

プリンター本体のイラスト

7定着ユニットを本機から引き抜きます。

プリンター本体のイラスト

8カバー「C」を開いて、つまった用紙を取り除きます。

プリンター本体のイラスト

9つまった用紙が定着ユニットの背面から出ているときは、矢印の方向に引き抜きます。

プリンター本体のイラスト

10定着ユニットに用紙がつまっていないときは、本機の内部からつまった用紙を取り除きます。

プリンター本体のイラスト
プリンター本体のイラスト

11定着ユニットを本機の奥まで差し込みます。

プリンター本体のイラスト

定着ユニットがガイド板に接触しても、そのまま差し込んでください。ガイド板は稼働式のため退避します。

プリンター本体のイラスト

12定着ユニット固定レバーをカチッと音がするまで下げて、ロックします。

プリンター本体のイラスト

13後ろカバーを閉めます。

プリンター本体のイラスト

14トナーカートリッジのハンドルを持ち、奥まで差し込みます。

トナーカートリッジは、本機に貼られたラベルが示す位置までしっかりと押し込んでください。

プリンター本体のイラスト

15前カバーを両手でゆっくりと押し上げて閉じます。

前カバーが閉まらないときは、前カバーを無理に閉めずに、トナーカートリッジが正しくセットされているか確認してください。

プリンター本体のイラスト

補足

  • 前カバーを閉じるときは、カバーの上の部分をしっかりと押してください。カバーを閉じたら、エラーが解除されたことを確認してください。

  • 紙づまり(C)が繰り返し発生するときは、定着クリーニングを実行してください。実行方法は定着クリーニングを実行するを参照してください。