使用説明書RICOH P 6030/6020/6010/6000

エラーコードがないメッセージ

補足

操作部の画面に表示されるメッセージ

RICOH P 6030

メッセージ

原因

対処方法と参照先

トナーがなくなりました。トナーを補給してください。

トナーがなくなりました。

トナーカートリッジを交換してください。トナーカートリッジを交換するを参照してください。

トナーがもうすぐなくなります。トナーを補給してください。

トナーが残りわずかです。

新しいトナーカートリッジを用意してください。

@Remote証明書の更新に失敗しました。お手数ですがサービスにご連絡ください。

@Remote証明書の更新に失敗しました。

電源を入れ直して再度更新してください。それでもメッセージが消えないときは、サービス実施店に連絡してください。

PDLエラーが発生しました。エラージョブの印刷を取り消します。

プリンター言語のエラーによりジョブがリセットされました。

データを再送してください。

指定外のトナーがセットされています。

セットされているトナーカートリッジが純正ではないトナーカートリッジの可能性があります。

純正ではないトナーカートリッジを装着しているときは、純正のトナーカートリッジをセットしてください。

エラーが発生しました。

構文エラーなどが発生しています。

PDFファイルが正しいかどうか確認してください。

消耗品の自動発注に失敗しました。

消耗品の自動発注に失敗しました。

サービス実施店に連絡してください。

定着ユニットがセットされていません。正しくセットしてください。

定着ユニットがセットされていないか、正しくセットされていません。

サービス実施店に連絡してください。

手差しトレイまたは本体搬送が故障しています。

手差しトレイに異常が発生しました。

電源を入れ直してください。それでもメッセージが表示されるときは、サービス実施店に連絡してください。

電源電圧が低いため印刷を停止しました。主電源を一度切ってから入れなおしてください。

電源の電圧が低い状態です。

電源を切り、電源プラグが100V、12A、50/60Hzの電源コンセントに直接、しっかりと接続されていることを確認してから電源を入れてください。

トナーがセットされていません。正しくセットしてください。

トナーカートリッジがセットされていないか、正しくセットされていません。

トナーカートリッジが正しくセットされているか確認してください。

トナーカートリッジが正しくセットされていてもエラーメッセージが表示されるときは、本体接触部分を清掃してください。清掃方法はドラムユニット、トナーカートリッジの本体接触部分を清掃するを参照してください。

ドラムユニットがセットされていません。正しくセットしてください。

ドラムユニットがセットされていないか、正しくセットされていません。

ドラムユニットが正しくセットされているか確認してください。

ドラムユニットが正しくセットされていてもエラーメッセージが表示されるときは、本体接触部分を清掃してください。清掃方法はドラムユニット、トナーカートリッジの本体接触部分を清掃するを参照してください。

ドラムユニットの交換時期です。ドラムユニットを交換してください。

ドラムユニットの交換時期です。

ドラムユニットを交換してください。ドラムユニットを交換するを参照してください。

(トレイ名)とサイズ/紙種が不一致

下記に変更/強制印刷はトレイを選択

プリンタードライバーの設定が間違っているか、またはプリンタードライバーで指定した用紙サイズ、用紙種類の用紙がトレイにありません。

  • プリンタードライバーの設定を確認して、プリンタードライバーで指定した用紙サイズ、または用紙種類をトレイにセットしてください。用紙サイズの変更方法は、 用紙をセットする を参照してください。

  • トレイを選択して強制印刷をするか、[印刷取消]を押して印刷を中止してください。強制印刷および印刷の取り消し方法は、用紙サイズや用紙種類のエラーが表示されたときを参照してください。

(トレイ名)に用紙を補給。

強制印刷するには他のトレイを選択

プリンタードライバーの設定が間違っている、またはプリンタードライバーで指定した用紙サイズの用紙がトレイにありません。

指定した用紙サイズと同じサイズの用紙がセットされているトレイを指定してください。

廃トナーが満杯です。トナーカートリッジを交換してください。

廃トナーが満杯になりました。

トナーカートリッジを交換してください。トナーカートリッジを交換するを参照してください。

廃トナーがもうすぐ満杯です。新しいトナーカートリッジが必要です。お手数ですが購入窓口にご連絡ください。

廃トナーがもうすぐ満杯です。

新しいトナーカートリッジを用意してください。

ファイルシステムがいっぱいです。

ファイルシステムの容量がいっぱいで、PDFファイルを印刷できません。

本機に蓄積している不要な文書を削除してください。

ファイルシステムの取得に失敗しました。

ファイルシステムが取得できないため、PDF受信、PDFダイレクト印刷ができません。

電源を入れ直してください。

それでも同じメッセージが表示されるときは、サービス実施店に確認してください。

不正コピー抑止印刷処理中にエラーが発生。ジョブを取り消しました。

「不正コピー抑止地紋の詳細」画面で「文字列の入力」が空欄になっています。

プリンタードライバーの[項目別設定]タブで、「メニュー項目:」の[効果]を選択します。「不正コピー抑止の種類:」の[詳細]をクリックして表示される「不正コピー抑止地紋の詳細」画面で「文字列の入力:」に文字列を設定してください。

本体側の不正コピー抑止の設定項目については、管理者用設定を参照してください。

不正コピー抑止印刷処理中にエラーが発生。ジョブを取り消しました。

不正コピー抑止印刷を指定したときに、解像度が600dpiより低く設定されています。

プリンタードライバーで、解像度を600dpi以上に設定するか、不正コピー抑止印刷の設定を解除してください。プリンタードライバーの設定方法はプリンタードライバーのヘルプを参照してください。

本体側の不正コピー抑止の設定項目については、管理者用設定を参照してください。

不正コピー抑止印刷処理中にエラーが発生。ジョブを取り消しました。

不正コピー抑止印刷を印刷コマンドで指定したときに、地紋印刷の「地紋の色」が「黒」以外で指定されています。

地紋印刷の「地紋の色」の設定を「黒」に指定してください。

本体側の不正コピー抑止の設定項目については、管理者用設定を参照してください。

無線カードが故障しています。お手数ですがサービスにご連絡ください。

拡張無線LAN ボードに異常が発生しました。

電源を切り、拡張無線LANボードを確認してください。

それでも同じメッセージが表示されるときは、サービス実施店に連絡してください。

無線カードに接続できません。主電源を切り、無線カードを確認してください。

拡張無線LAN ボードに異常が発生しました。

電源を入れ直してください。それでもメッセージが消えないときは、拡張無線LANボードをセットし直してください。それでもメッセージが表示されるときは、サービス実施店に連絡してください。

メンテナンスキットの交換時期です。お手数ですがサービスにご連絡ください。

定期交換部品キット(定着ユニットなど)の交換時期です。

サービス実施店に連絡してください。

もうすぐドラムユニットの交換時期です。新しいドラムユニットが必要です。お手数ですが購入窓口にご連絡ください。

ドラムユニットが残りわずかです。

新しいドラムユニットを用意してください。

RICOH S 6020/P 6010/P 6000

メッセージ

原因

対処方法と参照先

(A1)トレイに詰まっている用紙を取り除き、前カバー開閉

本体内部の用紙搬送部で紙づまりが発生しました。

給紙トレイを引き出して、用紙を取り除いてください。詳しくは、紙づまり(A1)が発生したときを参照してください。

(A2)トレイに詰まっている用紙を取り除き、前カバー開閉

手差しトレイの用紙搬送部で紙づまりが発生しました。

手差しトレイの用紙を取り除いてください。詳しくは、紙づまり(A2)が発生したときを参照してください。

(B)前カバーを開けて用紙を取り除いてください。

本体内部の用紙搬送部で紙づまりが発生しました。

前カバーを開けて、用紙を取り除いてください。詳しくは、紙づまり(B)が発生したときを参照してください。

(C)後カバーを開け定着内の用紙を取除いてください。

定着ユニット内部で紙づまりが発生しました。

後ろカバーを開けて、用紙を取り除いてください。詳しくは、紙づまり(B)(C)が発生したとき手順5を参照してください。

(B)(C)前/後カバーを開け用紙を取り除いてください。

本体内部の用紙搬送部で紙づまりが発生しました。

前カバーと後ろカバーを開けて、用紙を取り除いてください。詳しくは、紙づまり(B)(C)が発生したときを参照してください。

(Y1)トレイ2に詰まっている用紙を取り除き前カバー開閉

トレイ2で紙づまりが発生しました。

トレイ2を引き出して、用紙を取り除いてください。詳しくは、紙づまり(Y1)、(Y2)または(Y3)が発生したときを参照してください。

(Y2)トレイ3に詰まっている用紙を取り除き前カバー開閉

トレイ3で紙づまりが発生しました。

トレイ3を引き出して、用紙を取り除いてください。詳しくは、紙づまり(Y1)、(Y2)または(Y3)が発生したときを参照してください。

(Y3)トレイ4に詰まっている用紙を取り除き前カバー開閉

トレイ4で紙づまりが発生しました。

トレイ4を引き出して、用紙を取り除いてください。詳しくは、紙づまり(Y1)、(Y2)または(Y3)が発生したときを参照してください。

(Z1)後カバーを開け定着内の用紙を取除いてください。

搬送ユニット内で紙づまりが発生しました。

後ろカバーを開けて、用紙を取り除いてください。詳しくは、紙づまり(Z1)が発生したときを参照してください。

(Z3)(Z2)トレイ1/前後カバーを開け用紙を取除いてください。

搬送ユニット内で紙づまりが発生しました。

給紙トレイを引き出して、用紙を取り除いたあと、後ろカバーを開けて、用紙を取り除いてください。詳しくは、紙づまり(Z3)(Z2)が発生したときを参照してください。

トナー残りわずか

購入窓口にご連絡ください。

トナーが残りわずかです。

新しいトナーカートリッジを用意してください。

トナー補給

トナーがなくなりました。

トナーカートリッジを交換してください。トナーカートリッジを交換するを参照してください。

廃トナー満杯

廃トナーが満杯になりました。

トナーカートリッジを交換してください。トナーカートリッジを交換するを参照してください。

廃トナーもうすぐ満杯

購入窓口にご連絡ください。

廃トナーがもうすぐ満杯です。

新しいトナーカートリッジを用意してください。

PDFファイルエラー

構文エラーなどが発生しています。

PDFファイルが正しいかどうか確認してください。

印刷できません。

印刷不許可のファイルを印刷しようとしています。

印刷不許可の設定を解除して印刷してください。

エラー。設定変更して印刷/取消

印刷中にエラーが発生しました。エラースキップにより、強制印刷または印刷が中止されました。

印刷設定を確認してください。

カバーオープン

白黒反転または矢印の部分を閉めてください。

前カバーまたは後ろカバーが開いています。

前カバーまたは後ろカバーを閉めてください。

給紙トレイを正しくセットしてください。

指定したトレイが、正しくセットされていません。

指定したトレイが正しくセットされているか確認してください。

最大サイズオーバーです。強制印刷またはジョブリセットしてください。

プリンタードライバーの設定が間違っているか、またはプリンタードライバーで指定した用紙サイズ、用紙種類の用紙がトレイにありません。

  • プリンタードライバーの設定を確認して、プリンタードライバーで指定した用紙サイズ、または用紙種類をトレイにセットしてください。用紙サイズの変更方法は、 用紙をセットする を参照してください。

  • トレイを選択して強制印刷をするか、[印刷取消]を押して印刷を中止してください。強制印刷および印刷の取り消し方法は、用紙サイズや用紙種類のエラーが表示されたときを参照してください。

指定外のトナーがセットされています。

セットされているトナーカートリッジが純正ではないトナーカートリッジの可能性があります。

純正ではないトナーカートリッジを装着しているときは、純正のトナーカートリッジをセットしてください。

消耗品の自動発注に失敗

消耗品の自動発注に失敗しました。

サービス実施店に連絡してください。

センターに接続できませんでした。/プロキシユーザー名/パスワードを確認

プロキシユーザー名もしくはパスワードが間違っています。

プロキシユーザー名もしくはパスワードを正しく設定してください。

定着ユニットを再セットしてください。定着ユニットの接続が確認できません。

定着ユニットがセットされていないか、正しくセットされていません。

定着ユニットが正しくセットされているか確認してください。

定着ユニットが正しくセットされていてもエラーメッセージが表示されるときは、サービス実施店に連絡してください。

手差し、または本体搬送エラー。電源をOFFし、再度ON。

手差しトレイに異常が発生しました。

電源を入れ直してください。それでもメッセージが表示されるときは、サービス実施店に連絡してください。

電源電圧が低いため、印刷を停止しました。お手数ですが、主電源を一度切ってから入れ直してください。

電源の電圧が低い状態です。

電源を切り、電源プラグが100V、12A、50/60Hzの電源コンセントに直接、しっかりと接続されていることを確認してから電源を入れてください。

トナーを正しくセットしてください。

トナーカートリッジがセットされていないか、正しくセットされていません。

トナーカートリッジが正しくセットされているか確認してください。トナーカートリッジが正しくセットされていてもエラーメッセージが表示されるときは、本体接触部分を清掃してください。清掃方法はドラムユニット、トナーカートリッジの本体接触部分を清掃するを参照してください。

ドラムユニットの交換時期です。

ドラムユニットを交換してください。

ドラムユニットの交換時期です。

ドラムユニットを交換してください。ドラムユニットを交換するを参照してください。

ドラムユニットもうすぐ交換

新しいドラムユニットが必要です。購入窓口にご連絡ください。

ドラムユニットが残りわずかです。

新しいドラムユニットを用意してください。

ドラムユニットを正しくセットしてください。

ドラムユニットがセットされていないか、正しくセットされていません。

ドラムユニットが正しくセットされているか確認してください。

ドラムユニットが正しくセットされていてもエラーメッセージが表示されるときは、本体接触部分を清掃してください。清掃方法はドラムユニット、トナーカートリッジの本体接触部分を清掃するを参照してください。

(トレイ名)は片面印刷のみの設定となっているため両面印刷できません

トレイの設定が片面印刷に設定されています。

両面印刷できるトレイを選択し直すか、表示されたトレイの設定を変更してください。

(トレイ名)を下記設定に変更してください。

トレイに設定した用紙サイズが、プリンタードライバーで指定した用紙サイズと異なります。

トレイに設定したサイズの用紙をセットし、操作部で用紙サイズを変更してください。

(トレイ名)に用紙がありません。補給してください。

プリンタードライバーの設定が間違っている、またはプリンタードライバーで指定した用紙サイズの用紙がトレイにありません。

指定した用紙サイズと同じサイズの用紙がセットされているトレイを指定してください。

パスワード不一致

暗号化されたPDFファイルのパスワードが一致していません。

正しいパスワードを入力してください。

ファイルシステムエラー

ファイルシステムが取得できないため、PDF受信、PDFダイレクト印刷ができません。

電源を入れ直してください。

それでも同じメッセージが表示されるときは、サービス実施店に確認してください。

ファイルシステムフル

ファイルシステムの容量がいっぱいで、PDFファイルを印刷できません。

本機に蓄積している不要な文書を削除してください。

本体トレイが満杯になりました。用紙を取り除いてください。

本体の排紙トレイが満杯になりました。

本体排紙トレイの用紙を取り除いてください。

無線カードが故障しています。

拡張無線LANボードに異常が発生しました。

電源を切り、拡張無線LANボードを確認してください。

それでもメッセージが表示されるときは、サービス実施店に連絡してください。

無線カードに接続できません。主電源を切り、カードを確認

拡張無線LAN ボードに異常が発生しました。

電源を入れ直してください。それでもメッセージが消えないときは、拡張無線LANボードをセットし直してください。それでもメッセージが表示されるときは、サービス実施店に連絡してください。

メンテナンスキットの交換時期です。

サービスにご連絡ください。

定期交換部品キット(定着ユニットなど)の交換時期です。

サービス実施店に連絡してください。

操作部の画面、およびレポートに表示されるメッセージ

RICOH P 6030

メッセージ

原因

対処方法と参照先

HDDエラー

ハードディスクに異常が発生しています。

電源を入れ直してください。

それでも同じメッセージが表示されるときは、サービス実施店に確認してください。

USBエラー

USBインターフェースに異常が発生しています。

電源を入れ直してください。

それでも同じメッセージが表示されるときは、サービス実施店に確認してください。

イーサネットエラー

イーサネットボードに異常が発生しています。

電源を入れ直してください。

それでも同じメッセージが表示されるときは、サービス実施店に確認してください。

パラレルエラー

パラレルインターフェースに異常が発生しています。

電源を入れ直してください。また、適切なインターフェースケーブルを使用していることを確認してください。それでもメッセージが消えないときはサービス実施店に連絡してください。

プリンターフォントエラー

プリンターのフォントファイルが異常です。

サービス実施店に確認してください。

無線カードエラー

拡張無線LANボードにアクセスはできますが、エラーを検出しました。

電源を切り、拡張無線LANボードが正しく装着されているか確認してください。

それでも同じメッセージが表示されるときは、サービス実施店に連絡してください。

RICOH P 6020/P 6010/P 6000

メッセージ

原因

対処方法と参照先

USBエラーです。

USBインターフェースに異常が発生しています。

電源を入れ直してください。

それでも同じメッセージが表示されるときは、サービス実施店に確認してください。

イーサネットボードエラーです。

イーサネットボードに異常が発生しています。

電源を入れ直してください。

それでも同じメッセージが表示されるときは、サービス実施店に確認してください。

オプションRAMエラーです。

SDRAMモジュールに異常が発生しました。

SDRAMモジュールを交換してください。SDRAMモジュールの交換については、SDRAMモジュールを取り付けるを参照してください。

パラレルI/Fエラーです。

パラレルインターフェースに異常が発生しています。

電源を入れ直してください。また、適切なインターフェースケーブルを使用していることを確認してください。それでもメッセージが消えないときはサービス実施店に連絡してください。

ハードディスクが故障しました。

ハードディスクに異常が発生しています。

電源を入れ直してください。

それでも同じメッセージが表示されるときは、サービス実施店に確認してください。

プリンターフォントエラーです。

プリンターのフォントファイルが異常です。

サービス実施店に確認してください。

無線カードが故障しています。

拡張無線LANボードにアクセスはできますが、エラーを検出しました。

電源を切り、拡張無線LANボードが正しく装着されているか確認してください。

それでも同じメッセージが表示されるときは、サービス実施店に連絡してください。