authfree

認証限定制御の情報表示と設定は、authfreeコマンドを使用します。

現在の認証限定情報を表示

msh> authfree

IPv4/IPv6の認証限定情報を表示

msh> authfree 対象ID

IPv4のアクセスレンジの認証限定情報を表示

msh> authfree 対象ID range

IPv6のアクセスレンジの認証限定情報を表示

msh> authfree 対象ID range6

IPv6のアクセスマスクの認証限定情報を表示

msh> authfree 対象ID mask6

認証限定となるIPv4アドレスの範囲を設定

msh> authfree 対象ID range 開始アドレス 終了アドレス

(例)アクセスできるIPv4アドレスを192.168.0.10から192.168.0.20に設定する

msh> authfree 対象ID range 192.168.0.10 192.168.0.20

認証限定となるIPv6アドレスをアクセスレンジで設定

msh> authfree 対象ID range6 開始アドレス 終了アドレス

(例) アクセスできるIPv6のアドレスを2001:DB8::100から2001:DB8::200に設定する

msh> authfree 対象ID range6 2001:DB8::100 2001:DB8::200

認証限定となるIPv6アドレスをマスクレンジで設定

msh> authfree 対象ID mask6 基準アドレス マスク長

(例) アクセスできるIPv6のアドレスを2001:DB8::/32に設定する

msh> authfree 対象ID mask6 基準アドレス 2001:DB8:: 32

認証限定の初期化

msh> authfree flush

  • 認証限定の初期化は、認証限定に関するすべての設定値を工場出荷時に戻します。

補足

  • authfreeコマンドはプリンタージョブ認証が「簡易(限定)」に設定されているときだけ実行できます。

  • IPv4とIPv6の対象IDは、それぞれ1~5件が設定できます。