操作部起動モード
操作部の起動モードを選択します。
通常起動
電源を入れると、起動画面が表示されたあとにホーム画面が表示されます。クイック起動より消費電力を節約できます。
クイック起動
電源を入れるとホーム画面がすぐに表示されます。
工場出荷時の設定:クイック起動
操作部SDカードスロット
操作部の機能を使用するときに、SDカードスロットを有効にするかどうかを設定します。
有効
無効
工場出荷時の設定:有効
操作部USBスロット
操作部の機能を使用するときに、USBスロットを有効にするかどうかを設定します。
有効
無効
工場出荷時の設定:有効
サーバー設定
サーバー機能
サーバー機能を有効にするかどうかを設定します。
有効
無効
工場出荷時の設定:有効
サーバー証明書のインストール
SSL通信に使用するサーバー証明書をインストールします。
優先機能設定
電源を入れたときやシステムオートリセットされたときに、自動的に表示される画面を設定します。次の機能の画面を選択できます。
ホーム
操作部ブラウザーNX
IDカードコピー
プリンター情報確認
かんたんスキャナー
かんたんコピー
かんたんファクス
かんたん文書印刷
やさしくコピー
やさしくスキャナー
やさしくファクス
コピー
ファクス
プリンター
スキャナー
ドキュメントボックス
メディアプリント&スキャン
Scan to Me
拡張機能
工場出荷時の設定:ホーム
機能キー設定
機能キー
機能キーの有効/無効を設定します。無効のとき、[機能キー1]~[機能キー3]は設定できません。
工場出荷時の設定:有効
機能キー1~3
割り当て機能
機能キーに割り当てる機能を設定します。
工場出荷時の設定:
機能キー1:コピー
機能キー2:スキャナー
機能キー3:ファクス
表示名称
機能キーに表示する名称を64文字まで入力できます。[割り当て機能]が[未登録]のときは入力できません。
工場出荷時の設定:
機能キー1:コピー
機能キー2:スキャナー
機能キー3:ファクス
ICカード/Bluetooth用ソフトウェア設定
操作部に接続するICカードリーダー、または操作部のBluetoothを使用する機能を設定します。詳細は『セキュリティーガイド』「かんたんカード認証」を参照してください。
ユーザー別カスタマイズ利用
ユーザーがログインしたときに、ユーザーごとの設定内容を操作部に反映させるかどうかを設定します。
許可する
許可しない
工場出荷時の設定:許可しない
バナーシステムメッセージ表示時間設定
メッセージ表示時間(秒)
操作部のバナーに表示されたメッセージが次のメッセージに切り替わるまでの時間を設定します。「1.8~6.0」の範囲で0.2秒単位で入力します。
工場出荷時の設定:4.0秒
メッセージ非表示時間(秒)
操作部のバナーに表示されたメッセージが次のメッセージに切り替わる間の、バナーに何も表示されない時間を設定します。「0.8~3.0」の範囲で0.2秒単位で入力します。
工場出荷時の設定:2.0秒
[戻る]キー
アプリケーションを使用するときに、ひとつ前の画面に戻る操作を有効にするかどうかを設定します。操作を有効にしても、アプリケーションのトップページ画面やエラー表示画面など、画面によっては機能しないことがあります。操作を無効にすると、[リターン]を押したときに無効音が鳴ります。
Android標準アプリケーションの画面や操作部初期設定の画面では、本設定の有効/無効にかかわらず、常に有効になります。
工場出荷時の設定:有効
操作部設定の初期化
初期設定、ホーム画面、操作部ブラウザーなど、操作部のすべての設定を初期化します。
[操作部初期設定]への入りかたについては、初期設定を変更するを参照してください。