セットできる用紙サイズ、種類
各トレイにセットできる用紙の種類、サイズ、枚数は以下のとおりです。
湿気や乾燥によってそっている用紙を使用すると、ステープラーの針や用紙がつまることがあります。
インクジェット専用紙、ジェルジェット専用紙はセットしないでください。故障の原因となります。
本体給紙トレイ1
セットできる種類 | セットできる用紙サイズ | セットできる枚数 |
---|---|---|
薄紙、普通上質紙、厚紙 薄紙~厚紙3 52.3~256.0g/m2 (45~220kg) | A4、81/2×11*1 | 520枚+520枚 |
*1 81/2×11をセットするときは、サービス実施店に連絡してください。
本体給紙トレイ1(A3/DLT 拡張キット)
セットできる種類 | セットできる用紙サイズ | セットできる枚数 |
---|---|---|
薄紙、普通上質紙、厚紙 薄紙~厚紙3 52.3~256.0g/m2 (45~220kg) |
タテ210.0~305.0mm、ヨコ210.0~439.0mm | 520枚 |
*1 これらのサイズをセットするときは、サービス実施店に連絡してください。
*2 不定形サイズを使用するときは、サービス実施店に連絡してください。
本体給紙トレイ2~4
セットできる種類 | セットできる用紙サイズ | セットできる枚数 |
---|---|---|
薄紙、普通上質紙、厚紙 薄紙~厚紙3 52.3~256.0g/m2 (45~220kg) |
| 580枚 |
インデックス紙*1 101.0~256.0g/m2 (87~220kg) | A4、81/2×11、81/2×14 | 200枚 |
郵便はがき | 用紙設定で用紙サイズの設定が必要: 郵便ハガキ | 200枚 |
封筒 151.0~256.0g/m2 (129~220kg) | 用紙設定で用紙サイズの設定が必要: 長形3号封筒、洋長3号封筒、洋形4号封筒、角形2号封筒 |
|
*1 インデックス紙をセットするときは、インデックスフェンスが必要です。
手差しトレイ
セットできる種類 | セットできる用紙サイズ | セットできる枚数 |
---|---|---|
薄紙、普通上質紙、厚紙 薄紙~厚紙4 52.3~300.0g/m2 (45~258kg) |
|
|
トレーシングペーパー(第二原図用紙) | A3、A4、B4、B5 | 50枚 |
ラベル紙(ハクリ紙) 52.3~300.0g/m2 (45~258kg) | B4、A4 | 1枚 |
インデックス紙 52.3~300.0g/m2 (45~258kg) | A4、81/2×11、81/2×14 | 20枚 |
郵便はがき | 自動検知される用紙サイズ: 郵便ハガキ | 30枚 |
封筒 151.0~300.0g/m2 (129~258kg) | 用紙サイズの設定が必要*1*3: 長形3号封筒、長形4号封筒、洋長3号封筒、洋形4号封筒、角形2号封筒 | 10枚 |
*1 用紙サイズを選択してください。
コピー機能を使用するとき
プリンター機能を使用するとき
*2 用紙サイズを入力してください。
コピー機能を使用するとき
プリンター機能を使用するとき
*3 使用できる用紙サイズは、接続するフィニッシャーなどのオプションによって異なります。詳しくは、各オプションの仕様を参照してください。
大量給紙トレイ
セットできる種類 | セットできる用紙サイズ | セットできる枚数 |
---|---|---|
薄紙、普通上質紙、厚紙 薄紙~厚紙2 52.3~216.0g/m2 (45~186kg) | A4、B5*1、81/2×11*1 | 4,780枚 |
*1 これらのサイズをセットするときは、サービス実施店に連絡してください。
大量給紙トレイ拡張ユニット
セットできる種類 | セットできる用紙サイズ | セットできる枚数 |
---|---|---|
薄紙、普通上質紙、厚紙 薄紙~厚紙2 52.3~216.0g/m2 (45~186kg) | A4、A4*1、B4*1、B5*1、81/2×14*1、81/2×11*1 | 2,750枚 |
*1 これらのサイズをセットするときは、サービス実施店に連絡してください。
ワイド大量給紙トレイ
セットできる種類 | セットできる用紙サイズ | セットできる枚数 |
---|---|---|
薄紙、普通上質紙、厚紙 薄紙~厚紙4 52.3~300.0g/m2 (45~258kg) |
| 2,390枚 |
トレーシングペーパー(第二原図用紙) | A3、B4、A4、B5 | 1,000枚 |
コート紙:光沢強め マットコート紙 グロスコート紙 73.3~300.0g/m2 (63~258kg) |
| 2,390枚 *4 |
ラベル紙(ハクリ紙) 52.3~300.0g/m2 (45~258kg) | A4、B4 | 20枚 |
インデックス紙*2 52.3~300.0g/m2 (45~258kg) | A4、81/2×11、81/2×14 | 1,000枚 |
郵便はがき*1 | 用紙設定で用紙サイズの設定が必要:郵便ハガキ | 2,200枚 |
封筒 150.1~300.0g/m2 (129~258kg) | 用紙設定で用紙サイズの設定が必要*3: 長形3号封筒*1、洋長3号封筒*1、洋形4号封筒*1、角形2号封筒 | 10枚 |
*1 タテの長さが100.0~139.2mmの用紙をセットするときは、はがき専用サイドフェンスを使用してください。
*2 インデックス紙をセットするときは、インデックスフェンスが必要です。
*3 使用できる用紙サイズは、接続するフィニッシャーなどのオプションによって異なります。詳しくは、各オプションの仕様を参照してください。
*4 紙づまりや異音が発生するときは、1枚ずつ用紙をセットしてください。
インサーター
セットできる種類 | セットできる用紙サイズ | セットできる枚数 |
---|---|---|
薄紙、普通上質紙、厚紙 薄紙~厚紙2 64.0~216.0g/m2 (55~186kg) | A3、A4、A5、B4、B5、11×17、81/2×14、81/2×11、12×18*1 | 200枚(80g/m2のとき) |
*1 12×18をセットするときは、サービス実施店に連絡してください。
2段インサーター
セットできる種類 | セットできる用紙サイズ | セットできる枚数 |
---|---|---|
薄紙、普通上質紙、厚紙 薄紙~厚紙2 64.0~216.0g/m2 (55~186kg) |
| 220枚×2(リコーマイペーパーのとき) |
特殊用紙の補足事項
用紙種類 | 補足事項 |
---|---|
厚紙をセットするとき | |
封筒をセットするとき | |
はがきをセットするとき | |
レターヘッド紙をセットするとき | |
ラベル紙(ハクリ紙)をセットするとき | ラベル紙(ハクリ紙)は当社製品をお勧めします。指定以外の用紙を使用したときは、正常な動作および品質の保証ができません。 |
トレーシングペーパー(第二原図用紙)をセットするとき |
|
コート紙をセットするとき |
|
ノーカーボン紙をセットするとき |
|
用紙厚さ設定ごとの紙厚一覧
用紙厚さ | 最小用紙紙厚 | 最大用紙紙厚 |
---|---|---|
薄紙 | 52.3g/m2(45kg) | 65.9g/m2(57kg) |
普通紙1 | 66.0g/m2(57kg) | 74.0g/m2(64kg) |
普通紙2 | 74.1g/m2(64kg) | 100.9g/m2(87kg) |
中厚口 | 101.0g/m2(87kg) | 127.4g/m2(110kg) |
厚紙1 | 127.5g/m2(110kg) | 150.0g/m2(129kg) |
厚紙2 | 150.1g/m2(129kg) | 216.0g/m2(186kg) |
厚紙3 | 216.1g/m2(186kg) | 256.0g/m2(220kg) |
厚紙4 | 256.1g/m2(220kg) | 300.0g/m2(258kg) |
使用できない用紙
- ステープラーの針がついたままの用紙や銀紙、カーボン含有紙等の導電性の用紙は使用しないでください。火災の原因になります。
故障の原因になる用紙
以下のような表面が加工された用紙は使用しないでください。故障の原因になります。
インクジェット専用紙/ジェルジェット専用紙
感熱紙
アート紙
銀紙
カーボン紙
導電性の用紙
ミシンがけ用紙
ふちどり用紙
窓付き封筒
インデックス紙
また、一度印刷した面に重ねてコピーや印刷をしないでください。
紙づまりが発生しやすい用紙
以下の用紙はセットしないでください。紙づまりが発生することがあります。
そり、折れ、しわのある用紙
穴があいている用紙
つるつるすべる用紙
破れのある用紙
すべりにくい用紙
薄くてやわらかい用紙
表面に紙粉が多い用紙
本機以外で一度コピーまたは印字された用紙は再使用しないでください。用紙の保管状態によっては、紙づまりなどが発生することがあります。
湿気や乾燥によってそっている用紙を使用すると、紙づまりとともにステープラーの針がつまることもあります。
絵入りのはがきなどを給紙すると、絵柄裏写り防止用の粉が給紙ローラーに付着し、給紙できなくなることがあります。
推奨用紙を使用したときでも、用紙の状態によっては紙づまりが発生することがあります。
用紙の保管方法
用紙を保管するときは、以下の注意を守ってください。
直射日光の当たらないところに置いてください。
温度 20~25℃、湿度 30~65%の室内環境で、同一環境で保管された用紙を使用してください。
平らなところに置いてください。
用紙は立てかけないでください。
一度開封した用紙は、湿気を吸わないようにポリ袋に入れてください。
印刷物の取り扱い
印刷物は、長期間水や光にさらされると色あせることがあります。長期間保存するときは、バインダーなどで水や光から保護することをお勧めします。
印刷物を折り曲げると、折った部分のトナーがはがれることがあります。
以下のような状況で印刷物を保管すると、トナーが溶けることがあります。
印刷物と生乾きの印刷物を重ね合わせたとき。
印刷物を貼るとき、溶剤系の接着剤を使用したとき。
塩化ビニール製のマットに印刷物を挟んだまま、温度の高いところに長時間放置したとき。
暖房器具の近くなど、極度に温度が高くなるところに印刷物を放置したとき。