このページの本文へ このサイトのメインメニューへ
言語切替メニュー

RICOH imagine. change.

日本 - ソリューション・商品サイト Change
このページの本文へ ここからこのサイトのメインメニュー Menu
ここから本文です

インパクト・プリンター

ご使用方法

ダウンロードされたファイルは、自己解凍形式もしくはZIP形式の圧縮ファイルになっています。お客様のハードディスクに一旦ダウンロードしていただき、そのファイルを実行して解凍、もしくはエクスプローラにて解凍した状態で、インストールを実施されるようお願いいたします。
ダウンロードされたドライバー、またはソフトウェア(以下、本ソフトウェアという)をご使用になる前に、下記ご使用条件をよくお読みください。
お客様が本ソフトウェアをご使用になられた場合には、お客様と株式会社リコー(以下、リコーという)との間で、下記ご使用条件により契約が成立したものと、みなさせていただきます。

本ソフトウェア、およびその複製物に関する著作権等の権利は、リコーまたはその許諾者に帰属します。
リコーは、お客様の本ソフトウェアの使用に関し、日本国内における非独占的使用権を許諾します。
お客様は、本ソフトウェアの全部または一部を修正、改変、リバース・エンジニアリング、逆コンパイルまたは逆アセンブル等をすることはできません。
リコーは、本ソフトウェアがお客様の特定の目的のために適当であること、もしくは有用であること、または本ソフトウェアに瑕疵がないこと、その他本ソフトウェアに関していかなる保証もいたしません。
リコーは、いかなる場合においても、本ソフトウェアの利用、または使用不能に起因して生ずる逸失利益、データの喪失、業務の停止、その他の間接的な、特別な、偶発的な、また結果として発生したいかなる損害について、たとえそのような損害発生の可能性を知らされていたとしても、かかる損害を賠償する責任は負わないものとします。

マイクロコード InfoPrint 5577 モデルG05 (5577-G05)
プリンター本体制御用
InfoPrint 5577 モデルG05 (5577-G05)
Interfaceカード用
InfoPrint 5577 モデルH05 (5577-H05)
プリンター本体制御用
InfoPrint 5577 モデルH05 (5577-H05)
Interfaceカード用
Ver 2.10 3.1.2RE102 2.10 3.1.2RE102
更新日 2014年2月20日 2014年4月16日 2014年2月20日 2014年4月16日
対象機種 InfoPrint 5577 モデルG05 (5577-G05)
本プリンターを制御する内部のマイクロコードは、プリンター本体制御用マイクロコードとInterface Card用マイクロコードで構成されています。
マイクロコードを最新版に更新するには、サービス・センターに依頼していただくことになりますが、ここでご提供するファイルと手順を使って、ご自分で更新することも可能です。手順を正しく守っていただければ問題なく更新いただけます。何らかの理由で失敗した場合は、サービス・センターによる修理作業が必要となりますので、以下の注意事項と手順を正しくお守りください。
InfoPrint 5577 モデルG05 (5577-G05)
InfoPrint 5577 モデルH05 (5577-H05)
本プリンターを制御する内部のマイクロコードは、プリンター本体制御用マイクロコードとInterface Card用マイクロコードで構成されています。
マイクロコードを最新版に更新するには、サービス・センターに依頼していただくことになりますが、ここでご提供するファイルと手順を使って、ご自分で更新することも可能です。手順を正しく守っていただければ問題なく更新いただけます。何らかの理由で失敗した場合は、サービス・センターによる修理作業が必要となりますので、以下の注意事項と手順を正しくお守りください。
InfoPrint 5577 モデルH05 (5577-H05)
本プリンターを制御する内部のマイクロコードは、プリンター本体制御用マイクロコードとInterface Card用マイクロコードで構成されています。
マイクロコードを最新版に更新するには、サービス・センターに依頼していただくことになりますが、ここでご提供するファイルと手順を使って、ご自分で更新することも可能です。手順を正しく守っていただければ問題なく更新いただけます。何らかの理由で失敗した場合は、サービス・センターによる修理作業が必要となりますので、以下の注意事項と手順を正しくお守りください。
InfoPrint 5577 モデルG05 (5577-G05)
InfoPrint 5577 モデルH05 (5577-H05)
本プリンターを制御する内部のマイクロコードは、プリンター本体制御用マイクロコードとInterface Card用マイクロコードで構成されています。
マイクロコードを最新版に更新するには、サービス・センターに依頼していただくことになりますが、ここでご提供するファイルと手順を使って、ご自分で更新することも可能です。手順を正しく守っていただければ問題なく更新いただけます。何らかの理由で失敗した場合は、サービス・センターによる修理作業が必要となりますので、以下の注意事項と手順を正しくお守りください。
注意事項 PC画面上ではファイル転送が終了していても、プリンターが自動的に再起動するまで(数分)は、プリンター内での書き込みが終了していません。従って、プリンターが自動的に再起動するまで、絶対にプリンターの電源を切らないで下さい。もし切ってしまった場合には、サービス・センターによる修理作業が必要となります。
プリンターとPCを、ネットワーク・ケーブルを使って接続してファイル転送を行ないます。事前にネットワーク・ケーブルをご用意ください。
ページ出力制御機能プログラム使用の際は、本体制御用マイクロコードとInterface Card用マイクロコードの両方を適用してください。
PC画面上ではファイル転送が終了していても、プリンターが自動的に再起動するまで(数分)は、プリンター内での書き込みが終了していません。従って、プリンターが自動的に再起動するまで、絶対にプリンターの電源を切らないで下さい。もし切ってしまった場合には、サービス・センターによる修理作業が必要となります。
プリンターとPCを、ネットワーク・ケーブルを使って接続してファイル転送を行ないます。事前にネットワーク・ケーブルをご用意ください。
ページ出力制御機能プログラム使用の際は、本体制御用マイクロコードとInterface Card用マイクロコードの両方を適用してください。
PC画面上ではファイル転送が終了していても、プリンターが自動的に再起動するまで(数分)は、プリンター内での書き込みが終了していません。従って、プリンターが自動的に再起動するまで、絶対にプリンターの電源を切らないで下さい。もし切ってしまった場合には、サービス・センターによる修理作業が必要となります。
プリンターとPCを、ネットワーク・ケーブルを使って接続してファイル転送を行ないます。事前にネットワーク・ケーブルをご用意ください。
ページ出力制御機能プログラム使用の際は、本体制御用マイクロコードとInterface Card用マイクロコードの両方を適用してください。
PC画面上ではファイル転送が終了していても、プリンターが自動的に再起動するまで(数分)は、プリンター内での書き込みが終了していません。従って、プリンターが自動的に再起動するまで、絶対にプリンターの電源を切らないで下さい。もし切ってしまった場合には、サービス・センターによる修理作業が必要となります。
プリンターとPCを、ネットワーク・ケーブルを使って接続してファイル転送を行ないます。事前にネットワーク・ケーブルをご用意ください。
ページ出力制御機能プログラム使用の際は、本体制御用マイクロコードとInterface Card用マイクロコードの両方を適用してください。
導入手順 添付ファイル 添付ファイル 添付ファイル 添付ファイル
ダウンロードファイル 添付ファイル 添付ファイル 添付ファイル 添付ファイル
変更履歴 - - - -

ページトップへ

マイクロコード InfoPrint 5577 モデルC05 (5577-C05)
プリンター本体制御用
InfoPrint 5577 モデルC05 (5577-C05)
Interfaceカード用
InfoPrint 5577 モデルD05 (5577-D05)
プリンター本体制御用
InfoPrint 5577 モデルD05 (5577-D05)
Interfaceカード用
Ver 1.6 2.3.0 1.6 2.3.0
更新日 2014年4月16日 2014年4月16日 2014年4月16日 2014年4月16日
対象機種 InfoPrint 5577 モデルC05 (5577-C05)
本プリンターを制御する内部のマイクロコードは、プリンター本体制御用マイクロコードとInterface Card用マイクロコードで構成されています。
マイクロコードを最新版に更新するには、サービス・センターに依頼していただくことになりますが、ここでご提供するファイルと手順を使って、ご自分で更新することも可能です。手順を正しく守っていただければ問題なく更新いただけます。何らかの理由で失敗した場合は、サービス・センターによる修理作業が必要となりますので、以下の注意事項と手順を正しくお守りください。
InfoPrint 5577 モデルC02 (5577-C02)
InfoPrint 5577 モデルC05 (5577-C05)
InfoPrint 5577 モデルD02 (5577-D02)
InfoPrint 5577 モデルD05 (5577-D05)
InfoPrint 5579 モデルN02 (5579-N02)
InfoPrint 5579 モデルN05 (5579-N05)
本プリンターを制御する内部のマイクロコードは、プリンター本体制御用マイクロコードとInterface Card用マイクロコードで構成されています。
マイクロコードを最新版に更新するには、サービス・センターに依頼していただくことになりますが、ここでご提供するファイルと手順を使って、ご自分で更新することも可能です。手順を正しく守っていただければ問題なく更新いただけます。何らかの理由で失敗した場合は、サービス・センターによる修理作業が必要となりますので、以下の注意事項と手順を正しくお守りください。
InfoPrint 5577 モデルD05 (5577-D05)
本プリンターを制御する内部のマイクロコードは、プリンター本体制御用マイクロコードとInterface Card用マイクロコードで構成されています。
マイクロコードを最新版に更新するには、サービス・センターに依頼していただくことになりますが、ここでご提供するファイルと手順を使って、ご自分で更新することも可能です。手順を正しく守っていただければ問題なく更新いただけます。何らかの理由で失敗した場合は、サービス・センターによる修理作業が必要となりますので、以下の注意事項と手順を正しくお守りください。
InfoPrint 5577 モデルC02 (5577-C02)
InfoPrint 5577 モデルC05 (5577-C05)
InfoPrint 5577 モデルD02 (5577-D02)
InfoPrint 5577 モデルD05 (5577-D05)
InfoPrint 5579 モデルN02 (5579-N02)
InfoPrint 5579 モデルN05 (5579-N05)
本プリンターを制御する内部のマイクロコードは、プリンター本体制御用マイクロコードとInterface Card用マイクロコードで構成されています。
マイクロコードを最新版に更新するには、サービス・センターに依頼していただくことになりますが、ここでご提供するファイルと手順を使って、ご自分で更新することも可能です。手順を正しく守っていただければ問題なく更新いただけます。何らかの理由で失敗した場合は、サービス・センターによる修理作業が必要となりますので、以下の注意事項と手順を正しくお守りください。
注意事項 PC画面上ではファイル転送が終了していても、プリンターが自動的に再起動するまで(数分)は、プリンター内での書き込みが終了していません。従って、プリンターが自動的に再起動するまで、絶対にプリンターの電源を切らないで下さい。もし切ってしまった場合には、サービス・センターによる修理作業が必要となります。
プリンターとPCを、ネットワーク・ケーブルを使って接続してファイル転送を行ないます。事前にネットワーク・ケーブルをご用意ください。
ページ出力制御機能プログラム使用の際は、本体制御用マイクロコードとInterface Card用マイクロコードの両方を適用してください。
PC画面上ではファイル転送が終了していても、プリンターが自動的に再起動するまで(数分)は、プリンター内での書き込みが終了していません。従って、プリンターが自動的に再起動するまで、絶対にプリンターの電源を切らないで下さい。もし切ってしまった場合には、サービス・センターによる修理作業が必要となります。
プリンターとPCを、ネットワーク・ケーブルを使って接続してファイル転送を行ないます。事前にネットワーク・ケーブルをご用意ください。
ページ出力制御機能プログラム使用の際は、本体制御用マイクロコードとInterface Card用マイクロコードの両方を適用してください。
PC画面上ではファイル転送が終了していても、プリンターが自動的に再起動するまで(数分)は、プリンター内での書き込みが終了していません。従って、プリンターが自動的に再起動するまで、絶対にプリンターの電源を切らないで下さい。もし切ってしまった場合には、サービス・センターによる修理作業が必要となります。
プリンターとPCを、ネットワーク・ケーブルを使って接続してファイル転送を行ないます。事前にネットワーク・ケーブルをご用意ください。
ページ出力制御機能プログラム使用の際は、本体制御用マイクロコードとInterface Card用マイクロコードの両方を適用してください。
PC画面上ではファイル転送が終了していても、プリンターが自動的に再起動するまで(数分)は、プリンター内での書き込みが終了していません。従って、プリンターが自動的に再起動するまで、絶対にプリンターの電源を切らないで下さい。もし切ってしまった場合には、サービス・センターによる修理作業が必要となります。
プリンターとPCを、ネットワーク・ケーブルを使って接続してファイル転送を行ないます。事前にネットワーク・ケーブルをご用意ください。
ページ出力制御機能プログラム使用の際は、本体制御用マイクロコードとInterface Card用マイクロコードの両方を適用してください。
導入手順 添付ファイル 添付ファイル 添付ファイル 添付ファイル
ダウンロードファイル 添付ファイル 添付ファイル 添付ファイル 添付ファイル
変更履歴 - - - -

ページトップへ

マイクロコード InfoPrint 5579 モデルN05 (5579-N05)
プリンター本体制御用
InfoPrint 5579 モデルN05 (5579-N05)
Interfaceカード用
InfoPrint 5577 モデルC02 (5577-C02)
プリンター本体制御用
InfoPrint 5577 モデルC02 (5577-C02)
Interfaceカード用
Ver 1.6 2.1.1 2.3 2.1.1
更新日 2014年4月16日 2014年4月16日 2014年4月16日 2014年4月16日
対象機種 InfoPrint 5579 モデルN05 (5579-N05)
本プリンターを制御する内部のマイクロコードは、プリンター本体制御用マイクロコードとInterface Card用マイクロコードで構成されています。
マイクロコードを最新版に更新するには、サービス・センターに依頼していただくことになりますが、ここでご提供するファイルと手順を使って、ご自分で更新することも可能です。手順を正しく守っていただければ問題なく更新いただけます。何らかの理由で失敗した場合は、サービス・センターによる修理作業が必要となりますので、以下の注意事項と手順を正しくお守りください。
InfoPrint 5577 モデルC02 (5577-C02)
InfoPrint 5577 モデルC05 (5577-C05)
InfoPrint 5577 モデルD02 (5577-D02)
InfoPrint 5577 モデルD05 (5577-D05)
InfoPrint 5579 モデルN02 (5579-N02)
InfoPrint 5579 モデルN05 (5579-N05)
本プリンターを制御する内部のマイクロコードは、プリンター本体制御用マイクロコードとInterface Card用マイクロコードで構成されています。
マイクロコードを最新版に更新するには、サービス・センターに依頼していただくことになりますが、ここでご提供するファイルと手順を使って、ご自分で更新することも可能です。手順を正しく守っていただければ問題なく更新いただけます。何らかの理由で失敗した場合は、サービス・センターによる修理作業が必要となりますので、以下の注意事項と手順を正しくお守りください。
InfoPrint 5577 モデルC02 (5577-C02)
本プリンターを制御する内部のマイクロコードは、プリンター本体制御用マイクロコードとInterface Card用マイクロコードで構成されています。
マイクロコードを最新版に更新するには、サービス・センターに依頼していただくことになりますが、ここでご提供するファイルと手順を使って、ご自分で更新することも可能です。手順を正しく守っていただければ問題なく更新いただけます。何らかの理由で失敗した場合は、サービス・センターによる修理作業が必要となりますので、以下の注意事項と手順を正しくお守りください。
InfoPrint 5577 モデルC02 (5577-C02)
InfoPrint 5577 モデルC05 (5577-C05)
InfoPrint 5577 モデルD02 (5577-D02)
InfoPrint 5577 モデルD05 (5577-D05)
InfoPrint 5579 モデルN02 (5579-N02)
InfoPrint 5579 モデルN05 (5579-N05)
本プリンターを制御する内部のマイクロコードは、プリンター本体制御用マイクロコードとInterface Card用マイクロコードで構成されています。
マイクロコードを最新版に更新するには、サービス・センターに依頼していただくことになりますが、ここでご提供するファイルと手順を使って、ご自分で更新することも可能です。手順を正しく守っていただければ問題なく更新いただけます。何らかの理由で失敗した場合は、サービス・センターによる修理作業が必要となりますので、以下の注意事項と手順を正しくお守りください。
注意事項 PC画面上ではファイル転送が終了していても、プリンターが自動的に再起動するまで(数分)は、プリンター内での書き込みが終了していません。従って、プリンターが自動的に再起動するまで、絶対にプリンターの電源を切らないで下さい。もし切ってしまった場合には、サービス・センターによる修理作業が必要となります。
プリンターとPCを、ネットワーク・ケーブルを使って接続してファイル転送を行ないます。事前にネットワーク・ケーブルをご用意ください。
ページ出力制御機能プログラム使用の際は、本体制御用マイクロコードとInterface Card用マイクロコードの両方を適用してください。
PC画面上ではファイル転送が終了していても、プリンターが自動的に再起動するまで(数分)は、プリンター内での書き込みが終了していません。従って、プリンターが自動的に再起動するまで、絶対にプリンターの電源を切らないで下さい。もし切ってしまった場合には、サービス・センターによる修理作業が必要となります。
プリンターとPCを、ネットワーク・ケーブルを使って接続してファイル転送を行ないます。事前にネットワーク・ケーブルをご用意ください。
ページ出力制御機能プログラム使用の際は、本体制御用マイクロコードとInterface Card用マイクロコードの両方を適用してください。
PC画面上ではファイル転送が終了していても、プリンターが自動的に再起動するまで(数分)は、プリンター内での書き込みが終了していません。従って、プリンターが自動的に再起動するまで、絶対にプリンターの電源を切らないで下さい。もし切ってしまった場合には、サービス・センターによる修理作業が必要となります。
プリンターとPCを、ネットワーク・ケーブルを使って接続してファイル転送を行ないます。事前にネットワーク・ケーブルをご用意ください。
ページ出力制御機能プログラム使用の際は、本体制御用マイクロコードとInterface Card用マイクロコードの両方を適用してください。
PC画面上ではファイル転送が終了していても、プリンターが自動的に再起動するまで(数分)は、プリンター内での書き込みが終了していません。従って、プリンターが自動的に再起動するまで、絶対にプリンターの電源を切らないで下さい。もし切ってしまった場合には、サービス・センターによる修理作業が必要となります。
プリンターとPCを、ネットワーク・ケーブルを使って接続してファイル転送を行ないます。事前にネットワーク・ケーブルをご用意ください。
ページ出力制御機能プログラム使用の際は、本体制御用マイクロコードとInterface Card用マイクロコードの両方を適用してください。
導入手順 添付ファイル 添付ファイル 添付ファイル 添付ファイル
ダウンロードファイル 添付ファイル 添付ファイル 添付ファイル 添付ファイル
変更履歴 - - 添付ファイル -

ページトップへ

マイクロコード InfoPrint 5577 モデルD02 (5577-D02)
プリンター本体制御用
InfoPrint 5577 モデルD02 (5577-D02)
Interfaceカード用
InfoPrint 5579 モデルN02 (5579-N02)
プリンター本体制御用
InfoPrint 5579 モデルN02 (5579-N02)
Interfaceカード用
Ver 2.3 2.1.1 2.2 2.1.1
更新日 2014年4月16日 2014年4月16日 2008年6月13日 2014年4月16日
対象機種 InfoPrint 5577 モデルD02 (5577-D02)
本プリンターを制御する内部のマイクロコードは、プリンター本体制御用マイクロコードとInterface Card用マイクロコードで構成されています。
マイクロコードを最新版に更新するには、サービス・センターに依頼していただくことになりますが、ここでご提供するファイルと手順を使って、ご自分で更新することも可能です。手順を正しく守っていただければ問題なく更新いただけます。何らかの理由で失敗した場合は、サービス・センターによる修理作業が必要となりますので、以下の注意事項と手順を正しくお守りください。
InfoPrint 5577 モデルC02 (5577-C02)
InfoPrint 5577 モデルC05 (5577-C05)
InfoPrint 5577 モデルD02 (5577-D02)
InfoPrint 5577 モデルD05 (5577-D05)
InfoPrint 5579 モデルN02 (5579-N02)
InfoPrint 5579 モデルN05 (5579-N05)
本プリンターを制御する内部のマイクロコードは、プリンター本体制御用マイクロコードとInterface Card用マイクロコードで構成されています。
マイクロコードを最新版に更新するには、サービス・センターに依頼していただくことになりますが、ここでご提供するファイルと手順を使って、ご自分で更新することも可能です。手順を正しく守っていただければ問題なく更新いただけます。何らかの理由で失敗した場合は、サービス・センターによる修理作業が必要となりますので、以下の注意事項と手順を正しくお守りください。
InfoPrint 5579 モデルN02 (5579-N02)
本プリンターを制御する内部のマイクロコードは、プリンター本体制御用マイクロコードとInterface Card用マイクロコードで構成されています。
マイクロコードを最新版に更新するには、サービス・センターに依頼していただくことになりますが、ここでご提供するファイルと手順を使って、ご自分で更新することも可能です。手順を正しく守っていただければ問題なく更新いただけます。何らかの理由で失敗した場合は、サービス・センターによる修理作業が必要となりますので、以下の注意事項と手順を正しくお守りください。
InfoPrint 5577 モデルC02 (5577-C02)
InfoPrint 5577 モデルC05 (5577-C05)
InfoPrint 5577 モデルD02 (5577-D02)
InfoPrint 5577 モデルD05 (5577-D05)
InfoPrint 5579 モデルN02 (5579-N02)
InfoPrint 5579 モデルN05 (5579-N05)
本プリンターを制御する内部のマイクロコードは、プリンター本体制御用マイクロコードとInterface Card用マイクロコードで構成されています。
マイクロコードを最新版に更新するには、サービス・センターに依頼していただくことになりますが、ここでご提供するファイルと手順を使って、ご自分で更新することも可能です。手順を正しく守っていただければ問題なく更新いただけます。何らかの理由で失敗した場合は、サービス・センターによる修理作業が必要となりますので、以下の注意事項と手順を正しくお守りください。
注意事項 PC画面上ではファイル転送が終了していても、プリンターが自動的に再起動するまで(数分)は、プリンター内での書き込みが終了していません。従って、プリンターが自動的に再起動するまで、絶対にプリンターの電源を切らないで下さい。もし切ってしまった場合には、サービス・センターによる修理作業が必要となります。
プリンターとPCを、ネットワーク・ケーブルを使って接続してファイル転送を行ないます。事前にネットワーク・ケーブルをご用意ください。
ページ出力制御機能プログラム使用の際は、本体制御用マイクロコードとInterface Card用マイクロコードの両方を適用してください。
PC画面上ではファイル転送が終了していても、プリンターが自動的に再起動するまで(数分)は、プリンター内での書き込みが終了していません。従って、プリンターが自動的に再起動するまで、絶対にプリンターの電源を切らないで下さい。もし切ってしまった場合には、サービス・センターによる修理作業が必要となります。
プリンターとPCを、ネットワーク・ケーブルを使って接続してファイル転送を行ないます。事前にネットワーク・ケーブルをご用意ください。
ページ出力制御機能プログラム使用の際は、本体制御用マイクロコードとInterface Card用マイクロコードの両方を適用してください。
PC画面上ではファイル転送が終了していても、プリンターが自動的に再起動するまで(数分)は、プリンター内での書き込みが終了していません。従って、プリンターが自動的に再起動するまで、絶対にプリンターの電源を切らないで下さい。もし切ってしまった場合には、サービス・センターによる修理作業が必要となります。
プリンターとPCを、ネットワーク・ケーブルを使って接続してファイル転送を行ないます。事前にネットワーク・ケーブルをご用意ください。
ページ出力制御機能プログラム使用の際は、本体制御用マイクロコードとInterface Card用マイクロコードの両方を適用してください。
PC画面上ではファイル転送が終了していても、プリンターが自動的に再起動するまで(数分)は、プリンター内での書き込みが終了していません。従って、プリンターが自動的に再起動するまで、絶対にプリンターの電源を切らないで下さい。もし切ってしまった場合には、サービス・センターによる修理作業が必要となります。
プリンターとPCを、ネットワーク・ケーブルを使って接続してファイル転送を行ないます。事前にネットワーク・ケーブルをご用意ください。
ページ出力制御機能プログラム使用の際は、本体制御用マイクロコードとInterface Card用マイクロコードの両方を適用してください。
導入手順 添付ファイル 添付ファイル 添付ファイル 添付ファイル
ダウンロードファイル 添付ファイル 添付ファイル 添付ファイル 添付ファイル
変更履歴 添付ファイル - 添付ファイル -

ページトップへ

マイクロコード 5557-G02 5557-HD2 5573-V02
Ver 1.3.2 1.3.2 1.6
更新日 2008年6月13日 2008年6月13日 2005年11月30日
対象機種 5557-G02
5557-H02
本プリンターを制御する内部のマイクロコードは、エミュレーション用マイクロコードとメカコン用マイクロコードで構成されています。
マイクロコードを最新版に更新するには、サービス・センターに依頼していただくことになりますが、ここでご提供するファイルと手順を使って、ご自分で更新することも可能です。手順を正しく守っていただければ問題なく更新いただけます。何らかの理由で失敗した場合は、サービス・センターによる修理作業が必要となりますので、以下の注意事項と手順を正しくお守りください。
5557-HD2
本プリンターを制御する内部のマイクロコードは、エミュレーション用マイクロコードとメカコン用マイクロコードで構成されています。
マイクロコードを最新版に更新するには、サービス・センターに依頼していただくことになりますが、ここでご提供するファイルと手順を使って、ご自分で更新することも可能です。手順を正しく守っていただければ問題なく更新いただけます。何らかの理由で失敗した場合は、サービス・センターによる修理作業が必要となりますので、以下の注意事項と手順を正しくお守りください。
5573-V02
5573-W02
マイクロコードを最新版に更新するには、サービス・センターに依頼していただくことになりますが、ここでご提供するファイルと手順を使って、ご自分で更新することも可能です。手順を正しく守っていただければ問題なく更新いただけます。何らかの理由で失敗した場合は、サービス・センターによる修理作業が必要となりますので、以下の注意事項と手順を正しくお守りください。
注意事項 PC画面上ではファイル転送が終了していても、プリンターが自動的に再起動するまで(数分)は、プリンター内での書き込みが終了していません。従って、プリンターが自動的に再起動するまで、絶対にプリンターの電源を切らないで下さい。もし切ってしまった場合には、サービス・センターによる修理作業が必要となります。
プリンターとPCを、プリンター・ケーブルを使って接続してファイル転送を行ないます。事前にプリンター・ケーブルをご用意ください。
PC 画面上ではファイル転送が終了していても、プリンターが自動的に再起動するまで(数分)は、プリンター内での書き込みが終了していません。従って、プリンターが自動的に再起動するまで、絶対にプリンターの電源を切らないで下さい。もし切ってしまった場合には、サービス・センターによる修理作業が必要となります。
プリンターとPCを、プリンター・ケーブルを使って接続してファイル転送を行ないます。事前にプリンター・ケーブルをご用意ください。
PC画面上ではファイル転送が終了していても、プリンターが自動的に再起動するまで(数分)は、プリンター内での書き込みが終了していません。従って、プリンターが自動的に再起動するまで、絶対にプリンターの電源を切らないで下さい。もし切ってしまった場合には、サービス・センターによる修理作業が必要となります。
プリンターとPCを、プリンター・ケーブルを使って接続してファイル転送を行ないます。事前にプリンター・ケーブルをご用意ください。
導入手順 添付ファイル 添付ファイル 添付ファイル
ダウンロードファイル 添付ファイル
添付ファイル
添付ファイル
添付ファイル
添付ファイル
変更履歴 添付ファイル 添付ファイル -