ヘッダーを読み飛ばします。
 

ポート設定

使用するネットワーク環境などの理由により、UDPポートを使用して会議の映像を通信できないとき、TCPポート(443)を使用して会議ができます。

ポート設定は、接続確認とビデオ会議で使用できます。

ここでは、ビデオ会議画面を例に説明します。

1拠点一覧画面が表示されているときは、[メニュー]キーを押します。メニュー画面が表示されているときは、手順2へ進みます。

2[メニュー]キーを押します。

3下矢印キー上矢印キーキーを押して[ビデオ会議詳細設定]を選択し、[決定]/アイコンのイラストキーを押します。

4下矢印キー上矢印キーキーを押して「映像ストリーム:」の設定項目を選択し、[決定]/アイコンのイラストキーを押します。

5下矢印キー上矢印キーキーを押して[UDPポート]または[TCPポート(443)]を選択し、[決定]/アイコンのイラストキーを押します。

本体画面のイラスト

6右矢印キーキーを押して[OK]を選択し、[決定]/アイコンのイラストキーを押します。

本機能の設定内容は保存され、次回起動時も同じ設定内容のまま使用できます。使用する環境を変えるときなどは、必要に応じて設定を変更してください。

7接続確認または会議を開始します。

補足

  • 接続確認についての詳細は、接続確認を参照してください。