思いどおりに印刷できないとき(RTIFFエミュレーション)
TIFFデータ、またはCALSデータが縮小(または拡大)されて印刷される
機器の解像度とTIFFデータ、またはCALSデータの解像度が異なるために発生しています。
TIFFデータと同じ解像度を印刷条件や印刷オプションで設定してください。TIFFデータと同じ解像度が設定項目にないとき、または複数の解像度が混在するときは、印刷条件の「実サイズ変倍」を「する」に設定するか、または印刷オプションの「tifffit」を指定してください。
画像イメージが用紙の片端に寄って印刷される
以下のいずれかを指定してください。
印刷条件の「印刷領域」を「最大」にする
印刷オプションの「maxarea」を指定する
印刷条件の「中央配置」を「する」にする
印刷オプションの「center」を指定する
主に図面系データを印刷するときに設定、または指定することをお勧めします。
横長のTIFFデータ、またはCALSデータが縦方向に印刷され、画像が切れてしまう
印刷条件の「印刷方向」の初期値が「ポートレイト」に設定されているためです。横長のデータを正しく用紙に印刷するには、印刷条件の「印刷方向」を「ランドスケープ」に設定するか、印刷オプションの「landscape」を指定してください。
また、印刷条件の「自動用紙選択」を「する」に設定するか、印刷オプションの「autopaper」を指定することでもデータに合わせた用紙方向で印刷できます。
自動トレイ選択ができない
印刷条件の「自動用紙選択」を「する」に設定するか、印刷オプションの「autopaper」を指定します。
自動トレイ選択で1つ大きい用紙サイズが選択される
スキャナーで作成したTIFFデータは、指定した定形サイズより若干大きく作成されることがあります。
印刷条件の「自動用紙選択」を「する」にして「用紙超過率」を設定するか、印刷オプションの「autopaper」にオプションの「超過率」を指定してください。
印刷オプションの記述例:autopaper=10%
印刷がうまくいかない
操作部に「99:ワーニング」や「P1:コマンドエラー」などが表示されているときは、エラーメッセージを印刷して対処してください。
エラーメッセージを印刷するには、機器の操作部にエラーが表示されている状態でRTIFFの「印刷条件リスト」を印刷してください。
ほかのエミュレーションに切り替えたり、プリンターの電源を切ったりするとエラーメッセージの詳細は解除されます。その場合は、印刷条件の「エラー印刷」を「する」に設定するか、印刷オプションの「errorprint」を指定して、もう一度TIFFデータを印刷してください。エラーメッセージの詳細が出力されます。
エラーメッセージについては、エラーメッセージ(RTIFFエミュレーション)を参照してください。
大量枚数のマルチTIFFデータが全ページ印刷できない
RTIFFが使用するメモリー領域が足りません。
印刷条件の「データバッファ」を「ハードディスク」に設定するか、印刷オプションの「diskbuffer」を指定してください。
大きい用紙サイズで、大容量のTIFFデータ、またはCALSデータが印刷できない
RTIFFが使用するメモリー領域が足りません。
印刷条件の「データバッファ」を「ハードディスク」、または印刷オプションの「diskbuffer」を指定してください。データ量が多いため処理に時間がかかることがあります。データインランプが点滅していれば、機器にデータは届いています。そのまましばらくお待ちください。
印刷条件の「実サイズ変倍」、または印刷オプションの「tifffit」を指定すると印刷が遅い
TIFFデータ、またはCALSデータの解像度が機器の解像度と異なるため、変倍処理に時間がかかっています。
TIFFデータ、またはCALSデータと同様の解像度を印刷条件、または印刷オプションで指定してください。
TIFFデータ作成時(スキャン時)に生じる、データ端の影を除いて印刷したい
印刷条件の「右余白」「下余白」、または印刷オプションの「rightspace」「bottomspace」を指定します。
この設定は、TIFFデータを白く上書きします。データ左端、上端の影を除くことはできません。
A3よりも大きい画像データはA3に縮小印刷、A3以下の画像データは等倍印刷をしたい
印刷条件の「自動縮小」で「A3に縮小」又は印刷オプションで「autoreduce=A3」と指定します。
出力するTIFFデータの解像度が機器の解像度と異なるときは、出力するTIFFデータのサイズ検知が正しくできません。その場合は「TIFFデータが縮小(又は拡大)されて印刷される」を参照して対処してください。自動用紙選択も同時にするときは、印刷条件の「自動用紙選択」を「する」に設定するか、印刷オプションの「autopaper」も指定します。
RPCSドライバーの「集約印刷」と同様の印刷をしたい
印刷条件の「マルチカラム」「マルチロー」、または印刷オプションの「multicols」「multirows」を指定すると、「集約印刷」と類似の結果を得ることができます。
マルチTIFFデータをファイル単位で部数指定したい
印刷オプションの「qty」を指定してください。このとき「pjl=on」もあわせて指定してください。
lpr印刷で印刷オプションを指定したい
印刷コマンドの使用方法は、エラーメッセージ(RTIFFエミュレーション)を参照してください。
関連トピック