パンチを設定するときの注意

パンチが解除されるとき

以下の条件でパンチが解除されることがあります。

  • パンチ機能があるフィニッシャーが装着されていないとき

  • パンチできない用紙サイズや用紙種類が選択されたとき

  • 両面印刷時に両面とじ方向とパンチ位置に矛盾があるとき

  • レターヘッド紙を使用する場合に、画像の向きとパンチ位置に矛盾があるとき

  • ステープルと同時に指定する場合に、ステープル位置とパンチ位置に矛盾があるとき

  • 給紙トレイに指定したトレイが、操作部の[プリンター初期設定]にある[トレイ設定選択][ドライバー/コマンド優先]に設定されているとき

補足

  • 「パンチ:」プルダウンメニューの横に注意アイコン(Icon illustration)が表示されているときは、パンチを設定できません。注意アイコン(Icon illustration)をクリックし、設定できない原因を確認してください。

  • エラースキップを無効にしたときにパンチくずがいっぱいになると、メッセージが表示されます。パンチを解除すると、印刷が継続されます。

  • 本機でレターヘッド紙を使用するとき、指定された位置へパンチができないことがあります。

  • 両面印刷を指定したときは、パンチ位置ととじ方向を合わせてください。

  • ステープルと同時に指定するときは、ステープルと同じ側にパンチを指定してください。

  • 使用するアプリケーションによっては印刷時の設定が有効にならず、意図しない印刷結果になることがあります。

  • プリンタードライバーでパンチを設定するときに、[アプリケーションのソート]を指定していると、意図しない印刷結果になることがあります。[プリンターのソート]を指定して印刷してください。

  • 紙づまりが発生したとき、紙づまりの位置によって、エラー対処後の印刷再開動作は異なります。

    • フィニッシャーで紙づまりが発生したとき:紙づまりの位置によって、印刷中のデータの先頭ページまたは紙づまりが発生したページから印刷を再開します。

    • 本機側で紙づまりが発生したとき:印刷中のデータの紙づまりが発生したページから印刷を再開します。