ヘッダーを読み飛ばします。
 

本機は節電のために、以下のような省エネ機能を持っています。

定着部オフモード

一定時間本機を操作しないと、カチッと音がして定着部オフモードに切り替わります。

定着部オフモードでは、操作部の画面を表示したまま定着部のヒーターがオフになるため、待機時より消費電力が少なくなります。

定着部オフモード時は、原稿の読み取り、操作部からの設定変更など、印刷を伴わない操作が実行できます。

定着部オフモードに入るまでの時間を[定着部オフモード(省エネ)移行設定]で設定できます。設定について詳しくは、『ネットワークの接続/システム初期設定』「システム初期設定」を参照してください。

定着部オフモードから復帰するには、次のいずれかの操作をしてください。

  • 印刷を実行する

  • コピー画面に切り替える

  • コピー画面表示中に操作部の画面に触れる

  • コピー画面表示中に操作部のキーを押す

定着部オフモードから復帰して印刷できるようになるまでの時間は、ウォームアップタイムを目安にしてください。ウォームアップタイムについて詳しくは、本体仕様を参照してください。

低電力モード

一定時間何も操作しないと、画面の表示が消えて低電力モードに入ります。低電力モード時は通常の待機時より節電できます。

低電力モードに入る時間を[低電力モード移行時間設定]で設定できます。設定について詳しくは、『ネットワークの接続/システム初期設定』「システム初期設定」を参照してください。

[省エネ]キーを押したときに低電力モードに入るよう、設定を変更できます。詳しくは『ネットワークの接続/システム初期設定』「システム初期設定」を参照してください。

スリープモード

一定時間何も操作しなかったときや[省エネ]キーを押したとき、スリープモードに入ります。

スリープモード時は[省エネ]キーと[状態確認]キー以外のキーの入力を受け付けません。パソコンからの印刷はできます。

スリープモードに入るまでの時間を[スリープモード移行時間設定]で設定できます。設定について詳しくは、『ネットワークの接続/システム初期設定』「システム初期設定」を参照してください。

補足

  • 定着部オフモードと低電力モードはどちらかしか機能しません。

  • スリープモード時は、[省エネ]キーがゆっくり明るくなったり暗くなったりします。定着部オフモード時は、[省エネ]キーは点灯しません。

  • 次のようなときは、省エネ機能がはたらきません。

    • 定着ウォームアップ中のとき

    • 印刷途中で動作が中断中のとき

    • 警告画面が表示されているとき(ただし、カバーが開いているとき以外は定着部オフモードに入ります)

    • 用紙がつまっているとき(ただし、印刷ジョブが残っていないときは定着部オフモードに入ります)

    • データインランプが点灯・点滅しているとき

  • 次のようなときは、スリープモードに入りません。

    • ハードディスクが動作しているとき

    • サービスコールが点灯しているとき

    • 用紙がつまっているとき

    • トナー補給が表示されているとき

    • トナー補給中のとき

    • 「初期設定/カウンター/問い合わせ情報」画面が表示されているとき

    • リモートサービス通報画面が表示されているとき

    • データ処理中のとき

    • 印刷途中で動作が中断中のとき

    • 宛先表を使用しているとき

    • データインランプが点灯・点滅しているとき

    • 試し印刷/機密印刷/保留印刷/保存文書印刷の画面が表示されているとき

    • プリンター機能の文書印刷画面が表示されているとき

    • Web Image Monitorからアクセスしているとき