ヘッダーを読み飛ばします。
 

微調変倍

画像のタテとヨコの倍率を補正し、等倍精度の高いコピーをとります。

湿度の影響による用紙の伸縮など、原稿とコピーのサイズが合わないときに、コピーと原稿の画像のタテとヨコの長さをそれぞれ測り、補正する倍率を計算します。計算した補正倍率を設定して、等倍精度の高いコピーをとることができます。

補正倍率の求めかた

微調変倍のイメージイラスト

原稿のタテまたはヨコの長さをa、コピーのタテまたはヨコの長さをbとします。コピーの画像を原稿と同じ寸法にするときは、次の式で補正倍率(%)を計算します。

a-b/b×100=補正倍率(%)

原稿画像のヨコの長さが504mmで、補正前のコピー画像のヨコの長さが500mmのときの計算式は、次のとおりです。

(504-500)/500×100=0.8%

ヨコの補正倍率を+0.8%に設定します。

1[変倍]を押します。

本体画面のイラスト

2[微調変倍]を押します。

3「ヨコ補正倍率」を[プラス][マイナス]で指定します。

4「タテ補正倍率」を[プラス][マイナス]で指定します。

5[OK]を2回押します。

補足

  • 微調変倍の設定は、読み取った原稿にだけ有効です。[システム初期設定][倍率補正:コピー]で、温度・湿度などの環境変化や用紙種類による紙の伸び縮みへの等倍率を補正することもできます。詳しくは、『ネットワークの接続/システム初期設定』「基本設定」を参照してください。

  • システム初期設定とコピー画面の両方で設定したときは、補正倍率は両方の設定値を足した値となります。

  • 手差しコピーを選択したときは、原稿を読み取ったあとに微調変倍を設定できます。

  • 原稿の画像パターンによっては、モアレが目立つことや、画質が低下することがあります。