ユーザーごとに印刷利用量を制限できます。利用量が上限に達すると、ジョブをキャンセルしたり、メッセージを表示します。
ユーザーごとの印刷利用量は、ユーザー管理者、または機器管理者が設定します。
集中管理をしているときは、印刷利用量を集中管理するかどうか設定できます。集中管理設定については、『ネットワークの接続/システム初期設定』「管理者用設定」を参照してください。
印刷利用量
印刷利用量は「印刷ページ数 × 度数」という計算方法でカウントされます。
度数とは、印刷条件ごとに重みを付ける値です。たとえば、度数10の条件で1ページ印刷すると、印刷利用量は10です。
印刷利用量は、ユーザーごとにカウントされます。
設定項目
項目名 |
説明 |
設定値 |
---|---|---|
上限到達時動作設定 |
利用量制限をするかしないかと、制限の方法を選択します。
集中管理をしていて、集中管理サーバー機で「印刷利用量制限」が「集中管理する」に設定されているときは、集中管理サーバー機での設定が集中管理クライアント機に適用されます。 |
|
印刷利用量制限度数設定 |
以下の4つの条件それぞれに限度値を設定できます。
集中管理をしていているときでも、印刷する機器の設定が適用されます。 |
0~200 (工場出荷時の度数は1) |
利用量制限を設定したときの注意事項
以下の操作をしたときは、印刷ができません。
認証済みユーザーのログイン中に、アドレス帳に登録されたそのユーザーのログインユーザー名またはユーザーコードを変更したとき
以下の条件のときは、利用量制限が適切にされません。
Windows認証、またはLDAP認証時に、同一ユーザーとして複数のログインユーザー名でログインし、別々のユーザーとしてアドレス帳に登録されたとき
以下の条件のときは、利用量制限の対象外です。
使用中の認証方式に対応していないOSからの印刷
Mail to Print機能を使用した印刷、ファクス機能を使用して本機に蓄積した文書、受信したファクス、PC FAXデータの印刷