トップ > プリンター > 製本や仕分けに便利な機能 > 印刷した用紙を折る > フィニッシャーを使用する > 二つ折りの位置と結果
プリンタードライバーで二つ折りの位置を指定します。
[二つ折り: 外側印字(フィニッシャー中とじトレイ)]を選択すると、用紙の印字面を外側にして半分に折り、フィニッシャー・中とじトレイに1枚ずつ排紙します。
[二つ折り: 重ね折り(フィニッシャー中とじトレイ)]を選択すると、用紙の印字面を外側にして半分に折り、フィニッシャー・中とじトレイに重ねて排紙します。1000枚中とじフィニッシャーを装着したとき、またRICOH MP 4054/5054/6054シリーズに2000枚中とじフィニッシャーを装着したときに使用できます。
仕上がりは、用紙サイズによって異なります。以下の表は、A3
の用紙を折るときの例です。詳細は、プリンタードライバーのヘルプを参照してください。
印刷データの方向 |
仕上がり |
内側印字 |
外側印字 |
重ね折り |

タテ |
- |

|
*1 
|

ヨコ |
- |

|
*1 
|
*1 2000枚中とじフィニッシャーを装着したRICOH MP 4054/5054/6054シリーズで使用できます。