トップ > ネットワークの接続/システム初期設定 > 宛先・ユーザーを登録する > ユーザー情報を登録する > 名前を登録する
初期設定画面を表示します。
[アドレス帳管理]を押します。
[登録/変更]が選択されていることを確認します。
[新規登録]を押します。
「名前」の[変更]を押します。
名前を入力する画面が表示されます。
名前を入力し、[OK]を押します。
文字の入力については、『本機のご利用にあたって』「文字入力のしかた」を参照してください。
[
次へ]を押します。
ユーザーを分類しておきたい「見出し選択」の見出しキーを押します。

[設定]を押します。
[閉じる]を押します。
初期設定画面を閉じます。

ヨミガナは名前を入力した文字が自動で登録されます。自動登録されたヨミガナをあとから変更することもできます。
ヨミガナを登録しておくと、名前を検索するときに便利です。検索するときは、ヨミガナの全角・半角を区別します。
Web Image Monitor から登録するとき、ヨミガナの自動登録はできません。
名前は、ドキュメントボックス機能で文書につけるユーザー名として使用できます。
[見出し選択]で選択できるキーは次のとおりです。
[見出し選択]では「常用」と各見出しごとにもう1つ選択できます。
ドキュメントボックス機能については『コピー/ドキュメントボックス』「ドキュメントボックス機能」を参照してください。
MultiLink-Panelを使用しているとき、ホーム画面4の[アドレス帳管理]アイコンを押してもアドレス帳の画面を表示できます。