使用説明書RICOH IP 6530

省エネルギー機能

本機は節電のために以下の機能を持っています。

低電力モード

  • 一定時間操作しない状態が続いたとき、自動的に電力の消費を低くするように設定されています。電力消費量が低くなったこの状態を「低電力モード」と呼びます。低電力モードでもパソコンからの印刷はできます。

  • 工場出荷時は「移行しない」に設定されているので、低電力モードを利用するときは「移行する」に設定してください。

  • 「移行する」にしたときの、工場出荷時の移行時間は1分に設定されています。

スリープモード

  • 一定時間操作しない状態が続いたとき、自動的に電力の消費を低くするように設定されています。低電力モードよりも電力消費量が一段低くなった状態を「スリープモード」と呼びます。スリープモードでもパソコンからの印刷はできます。

  • 工場出荷時の移行時間(初期設定移行時間)は1分に設定されています。

仕様

低電力モードでの消費電力

52W

低電力モードへの移行時間

1分

低電力モードからの復帰時間

10秒

スリープモードでの消費電力

1W以下

スリープモードへの移行時間

1分

スリープモードからの復帰時間

17秒

補足

  • 低電力モードの設定と移行する時間は[システム設定][日付/時刻/タイマー][低電力モード移行時間設定]で変更できます。

  • 日付/時刻/タイマー

  • スリープモードに移行する時間は[システム設定][日付/時刻/タイマー][スリープモード移行時間設定]で変更できます。

  • 日付/時刻/タイマー

  • 次のときは、直接スリープモードに移行します。

    • 低電力モードへの移行時間とスリープモードへの移行時間が同じ時間に設定されているとき

    • スリープモードへの移行時間が低電力モードへの移行時間よりも短く設定されているとき

  • 低電力モードまたはスリープモード中に印刷データを受信したときは、操作部の画面にメッセージを表示して印刷します。印刷終了後は、[低電力モード移行時間設定]または[スリープモード移行時間設定]の設定時間に従って低電力モードまたはスリープモードに移行します。