使用説明書RICOH IM CW2200H/CW2200/CW1200H/CW1200

電源の入れかた、切りかた

本機の電源を入れたり切ったりするときは、本機の左側にある主電源スイッチを押します。

主電源の入れかた

重要

  • 本機の主電源スイッチを連続して押さないでください。本機の電源をすぐに切ったり入れたりするときは、操作部右上の主電源ランプが10秒以上点灯または消灯するのを確認してから操作してください。

  • 本体のイラスト

1電源プラグが、確実にコンセントに差し込まれているか確認する。

2本体の左側にある主電源スイッチを押す。

本体のイラスト

操作部右上の主電源ランプが点灯します。

補足

  • 電源を入れたあとに、自動再起動の処理中の画面が表示されることがあります。機械内部で自動処理をするので、その間、主電源スイッチに触らないでください。再起動には約4分間かかります。

主電源の切りかた

重要

  • 動作中に電源を切らないでください。電源を切るときは、動作が終了していることを確認してください。

  • 本機の電源を切るときは、主電源スイッチを押し続けないでください。主電源スイッチを押し続けると電源が強制的に切れるため、ハードディスクやメモリーが破損して故障の原因になります。

  • 本機の主電源スイッチを連続して押さないでください。本機の電源をすぐに切ったり入れたりするときは、操作部右上の主電源ランプが10秒以上点灯または消灯するのを確認してから操作してください。

  • 本体のイラスト

1本体の左側にある主電源スイッチを押す。

本体のイラスト

操作部右上の主電源ランプが消灯します。シャットダウンの処理が終了すると、自動的に電源が切れます。

省エネモード

本機は、一定時間操作をしないと、自動的に「省エネモード」に移行します。「省エネモード」には、「低電力モード」と「スリープモード」があり、最初に「低電力モード」に移行します。工場出荷時は、どちらも使用する設定になっています。

低電力モード

主電源ランプが点灯したままで操作部の画面が非表示になります。一定時間操作しないと低電力モードに切り替わります。

  • 低電力モードに切り替わるまでの時間は[低電力モード移行時間設定]で設定します。

    日付/時刻/タイマー

  • 低電力モード中に操作部の画面に触れると低電力モードから復帰し、画面が表示されます。

スリープモード

操作部の画面が非表示となり、主電源ランプがゆっくり点滅します。消費電力が最も少なくなるモードです。一定時間操作しなかったときや、[省エネ])を押したとき、スリープモードに切り替わります。

  • スリープモードに切り替わるまでの時間は、[スリープモード移行時間設定]で設定します。

    日付/時刻/タイマー

  • スリープモード中に操作部の画面に触れるとスリープモードから復帰し、画面が表示されます。

補足

  • [省エネ])を押したとき、低電力モードに切り替わるようにできます。

  • 本体機器

  • 本機の動作中やエラーが発生しているときは、省エネ機能は無効となります。

  • 次のようなときは、省エネ機能がはたらきません。

    • 印刷途中で動作が中断中のとき

    • 警告画面が表示されているとき

    • 用紙がつまっているとき

    • データインランプが点灯・点滅しているとき

  • 次のようなときは、低電力モードまたはスリープモードに入りません。

    • 外部の機器と通信中のとき

    • ハードディスクが動作しているとき

    • サービスコールが点灯しているとき

    • 本体のカバーが開いているとき

    • インク補給が表示されているとき

    • インク補給中のとき

    • 「設定」画面内のメニューが表示されているとき

    • リモートサービス通報画面が表示されているとき

    • データ処理中のとき

    • 宛先表を使用しているとき

    • データインランプが点灯・点滅しているとき

    • 試し印刷/機密印刷/保留印刷/保存文書印刷の画面が表示されているとき

    • プリンター機能の文書印刷画面が表示されているとき

    • 機内冷却のためファンが稼動しているとき

    • Web Image Monitor からアクセスしているとき