情報漏えいの対策をする

文書/データの紛失や人的ミスが起こりにくい状態にすることで、情報資産を守ります。本機の誤操作を未然に防ぎ、文書管理意識への働きかけを強めることが、組織内部からの情報流出を抑制することにつながります。

アドレス帳の利用制限を設定する

情報漏えい対策のイメージイラスト

ファクスやスキャナーで送信先を指定する方法を制限することで、意図しない宛先への送信を防止します。

文書の誤送信による情報漏えいを防ぐ

メディアスロットの利用制限を設定する

情報漏えい対策のイメージイラスト

操作部の側面にあるUSBポートにスキャンデータを保存できないようにすることで、スキャン画像の流出を防止します。

外部メディアによるデータの持ち出しを防ぐ

出力紙の放置防止や不正コピー抑止の機能を設定する

情報漏えい対策のイメージイラスト

  • 強制的に出力者の名前を印字したり、画面を操作しないと印刷できないようにしたりすることで、文書の取り忘れを防止します。

  • 不正コピーを警告するための地紋を埋め込むこともできます。

出力紙からの情報漏えいを防ぐ

内部ストレージの暗号化/上書き消去機能を設定する

情報漏えい対策のイメージイラスト

本機の内部ストレージには、アドレス帳の個人情報や文書データなどのすべてが蓄積されています。内部ストレージを暗号化したり、一時データを上書き消去したりすることで、第三者にデータを復元されることを防止します。

本機のデータを暗号化して盗難や廃棄に備える

補足

x

QR Code