パソコンから本機の操作や設定をする(Web Image Monitor)

Web Image Monitorは、本機の状態確認や設定変更をパソコンから行うことができるツールです。

本機とパソコンがネットワーク接続できる状態になっていれば、Webブラウザーのアドレスバーに本機のIPアドレスまたはホスト名を入力するだけで、Web Image Monitorにアクセスできます。

本機の操作部から設定できることはWeb Image Monitorでも一部の機能を除き設定できます。

例えば、ドキュメントボックスの文書をパソコン上からも閲覧できます。このようにデスクにいながら本機を操作したい場合はWeb Image Monitorを使用することをお勧めします。

また、ドキュメントボックスの文書のダウンロードはWeb Image Monitorでのみ実行できます。

パソコンから本機の操作や設定をするイメージイラスト

Web Image Monitorを使うと便利な機能

Web Image Monitorのヘルプを確認する場合は以下の手順を参照してください。

Web Image Monitorのヘルプを設定する

管理者向けのおすすめ機能

機能概要

手順や参照先

アドレス帳の登録

アドレス帳にログインユーザーや宛先の追加ができます。

パソコンのキーボードで文字入力できるので、大量に登録するときに便利です。

CSVでの書き出し、読み込みもできます。

Web Image Monitorからユーザー情報を登録する

ジョブの一覧/履歴の表示、印刷の取消

パソコンから機器のジョブ状態や履歴を確認できます。

また、蓄積された印刷ジョブをパソコンで、まとめて取り消せます。

  • ジョブ一覧

    Web Image Monitorの「機器の情報」「ジョブ」「ジョブリスト」「実行中/待機中ジョブ一覧」から表示できます。

  • ジョブ履歴

    Web Image Monitorの「機器の情報」「ジョブ」「ジョブリスト」「ジョブ履歴」から表示できます。

  • 印刷の取消

    Web Image Monitorの「機器の情報」「ジョブ」「ジョブリスト」「実行中/待機中ジョブ一覧」から取り消します。

出力枚数管理

パソコンからトータルカウンター、ユーザー別のカウンターを確認、リセットできます。

詳細はWeb Image Monitorのヘルプ内の「機器の情報」「ユーザー別カウンター」 を確認してください。

メール送受信設定

メール送信、フォルダー送信で使用するための必要な設定をパソコンから設定できます。

詳細はWeb Image Monitorのヘルプ内の「機器の管理 」 「設定」 「機器」 「メール」を確認してください。

ファクス受信文書設定

ファクスの受信拒否設定をパソコンから設定できます。

詳細はWeb Image Monitorのヘルプ内の「機器の管理」「設定」「ファクス」「特定相手先設定」を確認してください。

タイムサーバーと同期

機器の時刻を合わせたいときにタイムサーバーと同期できます。

詳細はWeb Image Monitorのヘルプ内の「機器の管理」「設定」「機器」「日付・時刻」「SNTPサーバー名」を確認してください。

スリープモード移行時間の設定

機器を一定時間使用しなかったときに自動的に操作部を非表示にして消費電力を少なくする「スリープモード」機能の時間を設定できます。

詳細はWeb Image Monitorのヘルプ内の「機器の管理」「設定」「機器」「タイマー」「スリープモード移行時間設定」を確認してください。

自動メール通知設定

用紙切れや用紙づまりが発生したとき、メールで通知されるように設定できます。複数台を管理するとき便利です。

機器の状態をメールで通知する

操作部の画面監視/閲覧・操作

パソコンから機器の画面を確認・操作できます。管理者によるエラーの確認や操作代行、設定変更ができ、円滑にサポート業務や機器管理を行なうことができます。

  • 操作部の画面監視
    詳細はWeb Image Monitorのヘルプ内の、「機器の管理」「操作部画面の監視」を確認してください。

  • 操作部の閲覧・操作
    詳細はWeb Image Monitorのヘルプ内の、「機器の管理」「操作部画面の閲覧・操作」を確認してください。

セキュリティー設定/ネットワークの設定・変更

本機への接続を許可するIPアドレスの設定、変更やDNSサーバーなどの設定ができます。

ユーザー向けのおすすめ機能

以下の機能を使用するには、本機に登録されているユーザーでWeb Image Monitorにログインする必要があります。

機能概要

手順や参照先

ドキュメントボックスの文書操作

ドキュメントボックスにある文書を閲覧、編集、ダウンロードできます。

ファクス蓄積受信文書操作

蓄積されている受信文書をパソコンで表示したりダウンロードできます。

事前に管理者に蓄積文書を管理するユーザーに設定してもらう必要があります。手順は以下を参照してください。

蓄積受信文書にアクセスできるユーザーを制限する

アドレス帳の登録

アドレス帳にログインユーザーや宛先の追加ができます。

パソコンのキーボードで文字入力できるので、大量に登録するときに便利です。

Web Image Monitorからユーザー情報を登録する

推奨ブラウザー

Windows

OS X/macOS

Firefox 52以降

Safari 3.0以降

Google Chromeバージョン50以降

Firefox 52以降

Microsoft Edge 79以降

Google Chromeバージョン50以降

  • Windows10ではJAWS 2018.0以降、Windows11ではJAWS2021以降のスクリーンリーダーを使用できます。

x

QR Code