仕上がりを意識した面付け処理を行って印刷することができます。1枚の印刷用紙を断裁して複数枚に仕上げるため、印刷のコストを下げることができます。
お使いの機種によって、この機能は使用できません。
A4サイズの4枚綴りの原稿を一部印刷するとします。A3サイズの出力紙に2枚で面つけし、真中を裁断して重ねると、A4サイズの4枚原稿が一部出来上がります。
この場合仕上がりは4枚ですが、カウントされる印刷枚数は2枚となり、コストの削減となります。
A4サイズの原稿を2枚印刷するとします。A3サイズの出力用紙に2枚で面つけし、真中を断裁すると、A4サイズの原稿が2枚出来上がります。
この場合仕上がりは2枚ですが、カウントされる印刷枚数は1枚となり、コストの削減となります。
スピード: ダブル:
アプリケーションで文書を作成し、プリンタードライバーの設定画面を表示します。
[項目別設定]タブの[面付け]メニューをクリックします。
面付けの種類として[面付け(スピード):]、もしくは[面付け(ダブル):]から、希望するページの並べ方を選択します。
アイコンは選択されている原稿方向に応じて縦または横で表示されます。
その他の印刷条件を必要に応じて指定し、[OK] をクリックします。
プリンタードライバーの設定画面が閉じます。
印刷の指示をします。