トップ > スキャナー > 読み取った文書をパソコンへ送信する > WSDスキャナー(Push型)を使用するための準備 > Web Image MonitorでWSDを有効にする
WSDスキャナーを使用するには、クライアントコンピューターからWeb Image Monitorで以下の設定が必要です。
ここでは、WSDスキャナー(Push型)を有効にする設定について説明します。
クライアントコンピューターの[スタート]メニューから[コンピューター]をクリックし、[ネットワーク]をクリックします。
Windows Vistaのときは、クライアントコンピューターの[スタート]ボタンをクリックし、[ネットワーク]をクリックします。
本機を右クリックし[デバイスの web ページの表示]をクリックします。
[ログイン]をクリックします。
[ログインユーザー名]と[ログインパスワード]を入力して、[ログイン]をクリックします。
[ログインユーザー名]と[ログインパスワード]については、管理者にお問い合わせください。
左フレームのメニューから[機器の管理]を選択し[設定]をクリックします。
[スキャナー]の[導入設定]をクリックします。
[WSD/DSM機能の利用]を[WSD]に設定します。
[WSDあて先表表示]を[表示する]に設定します。
[OK]をクリックします。

IPv6を使用するときは、IPv4の[WSD(Device)]または[WSD(Scanner)]を無効(Inactive)にします。
IPv6アドレスは、リンクローカルアドレスのときだけWSD送信できます。
Web Image Monitorの表示方法は、『ネットワークの接続/システム初期設定』「機器の監視」、使用方法はWeb Image Monitorのヘルプを参照してください。