給紙トレイ優先設定:コピー(コピー/ドキュメントボックス機能のみ)
コピー機能とドキュメントボックス機能で、優先する給紙トレイを設定します。
工場出荷時の設定:トレイ1
トレイ3(LCT)を装着しているとき、工場出荷時の設定はトレイ3です。
大量給紙トレイ(LCT)を装着しているとき、工場出荷時の設定は大量給紙トレイです。
トレイ3(LCT)と大量給紙トレイ(LCT)を装着しているとき、工場出荷時の設定はトレイ3です。
給紙トレイ優先設定:ファクス(ファクス機能のみ)
ファクス機能で、優先する給紙トレイを設定します。
工場出荷時の設定:トレイ1
給紙トレイ優先設定:プリンター(プリンター機能のみ)
プリンター機能で、優先する給紙トレイを設定します。
工場出荷時の設定:トレイ1
用紙サイズ設定:トレイ1~4
トレイ3~4は1段バンクまたは2段バンク装着時に表示されます。
トレイ1~4にセットする用紙のサイズを設定します。
「不定形サイズ指定」を選択するときは、用紙サイズを縦:90.0~297.0mm、横:148.0~431.8mm の範囲でテンキーで入力します。
トレイ1の不定形サイズ指定で、縦279.5mm以上を指定したときは、横:148.0~420.0mmの範囲で指定できます。
トレイ1~4で自動検知される用紙サイズについては、『用紙の仕様とセット方法』「セットできる用紙サイズ、種類」を参照してください。
プリンター手差し用紙サイズ
手差しトレイにセットする用紙のサイズを設定します。
「不定形サイズ指定」を選択するときは、用紙サイズを縦:90.0~304.8mm、横:148.0~600.0mmの範囲でテンキーで入力します。
手差しトレイで自動検知される用紙サイズについては、『用紙の仕様とセット方法』「セットできる用紙サイズ、種類」を参照してください。
用紙サイズ設定:トレイ3(LCT装着時)
設定できる用紙サイズ
「A4
」
トレイ3(LCT)は「A4
」専用です。用紙サイズを「81/2×11
」に変更するときは別途設定が必要です。販売店またはサービス実施店に連絡してください。
用紙サイズ設定:大量給紙トレイ(RICOH MP 6054/5054/4054シリーズでLCT装着時)
設定できる用紙サイズ
「A4
」
大量給紙トレイ(LCT)は「A4
」専用です。用紙サイズを「B5
」や「81/2×11
」に変更するときは別途設定が必要です。販売店またはサービス実施店に連絡してください。
用紙種類設定:手差しトレイ
手差しトレイにセットする用紙種類を設定します。
「両面印刷の対象」は、「用紙厚さ」が「薄紙」、「普通紙」、「中厚口」、「厚紙1」、「厚紙2」、「厚紙3」のとき設定できます。
用紙種類で「ラベル紙」、「OHP」、「封筒」が選択されているとき、「両面印刷の対象」は設定できません。
「封筒」が選択されているとき、「薄紙」と「普通紙」は表示されません。
「OHP」が選択されているとき、用紙厚さは設定できません。
「自動用紙選択の対象」で「対象外」を選択すると給紙トレイにカギマーク(
)が表示されます。
設定できる用紙種類と用紙厚さとの関係については、『用紙の仕様とセット方法』「セットできる用紙サイズ、種類」を参照してください。
設定できる厚紙については、『用紙の仕様とセット方法』「セットできる用紙サイズ、種類」を参照してください。
用紙種類設定:トレイ1~4
トレイ3~4は1段バンクまたは2段バンク装着時に表示されます。
トレイ1~4にセットする用紙種類を設定します。
「両面印刷の対象」は、「用紙厚さ」が「薄紙」、「普通紙」、「中厚口」、「厚紙1」、「厚紙2」、「厚紙3」のとき設定できます。
用紙種類で「封筒」が選択されているとき、「両面印刷の対象」は設定できません。
「封筒」が選択されているとき、「薄紙」と「普通紙」は表示されません。
「自動用紙選択の対象」で「対象外」を選択すると給紙トレイにカギマーク(
)が表示されます。
設定できる用紙種類と用紙厚さとの関係については、『用紙の仕様とセット方法』「セットできる用紙サイズ、種類」を参照してください。
設定できる厚紙については、『用紙の仕様とセット方法』「セットできる用紙サイズ、種類」を参照してください。
用紙種類設定:トレイ3(LCT装着時)
トレイ3(LCT)にセットする用紙種類を設定します。
「両面印刷の対象」は、「用紙厚さ」が「薄紙」、「普通紙」、「中厚口」、「厚紙1」、「厚紙2」、「厚紙3」のとき設定できます。
「自動用紙選択の対象」で「対象外」を選択すると給紙トレイにカギマーク(
)が表示されます。
設定できる用紙種類と用紙厚さとの関係については、『用紙の仕様とセット方法』「セットできる用紙サイズ、種類」を参照してください。
設定できる厚紙については、『用紙の仕様とセット方法』「セットできる用紙サイズ、種類」を参照してください。
用紙種類設定:大量給紙トレイ(RICOH MP 6054/5054/4054シリーズでLCT装着時)
大量給紙トレイ(LCT)にセットする用紙種類を設定します。
「両面印刷の対象」は、「用紙厚さ」が「薄紙」、「普通紙」、「中厚口」、「厚紙1」、「厚紙2」、「厚紙3」のとき設定できます。
「自動用紙選択の対象」で「対象外」を選択すると給紙トレイにカギマーク(
)が表示されます。
設定できる用紙種類と用紙厚さとの関係については、『用紙の仕様とセット方法』「セットできる用紙サイズ、種類」を参照してください。
設定できる厚紙については、『用紙の仕様とセット方法』「セットできる用紙サイズ、種類」を参照してください。
表紙トレイ設定
おもて表紙をセットする給紙トレイを設定して、表示させます。また、給紙トレイを選択したあと、表示のタイミングと両面印刷の対象も設定できます。
「表示のタイミング」で「機能選択時」を選択した場合、おもて表紙の機能を選択したときだけ表示設定の内容が表示されます。
合紙トレイ設定
合紙をセットする給紙トレイを設定して、表示させます。また、給紙トレイを選択したあと、表示のタイミングと両面印刷の対象も設定できます。
「表示のタイミング」で「機能選択時」を選択した場合、合紙の機能を選択したときだけ表示設定の内容が表示されます。